VALORANTはレベル20にならないとランクマッチに参加できませんよね。
「さっさとレベル20にしてしまいたい!」というのがプレイヤーの本音かと思いますが、どうすれば効率よくレベル上げできるんでしょうか?
そこで、今回はVALORANTで効率よくレベル20にする方法を調べてみました!
また、VALORANTのヘッショ率の確認・上げる方法も調べたので、一度チェックしてみてくださいね♪
では早速おすすめのレベル上げ方法を紹介していきます!
VALORANTでレベル20に効率よく上げる方法は?
VARORANTで効率よくレベル20に上げる方法は、デスマッチに参加することです。
なぜなら、VALORANTにあるゲームモードの中で最も回転率がいいからです。
効率よくレベルを上げるためにはAPをいかに獲得するか…ということが重要になってきます。
APの獲得は勝敗によって大きく左右されますが、その点、デスマッチのは7分~7分半程度で終わります。
なので、もし1試合負けてもマイナス要素が少なく、マッチングが速いのも決め手です。
また、エイム練習にもなるので「エイムを鍛えたい」「ウォーミングアップしたい」という方にもおすすめです。
ただし、デスマッチではアビリティを使うことができないので注意してください^^
VALORANTのゲームモードを紹介!
ここでは、VARORANTのゲームモードは、
- デスマッチ
- アンレート
- スパイクラッシュ
この3つに分かれています。では早速見ていきましょう♪
デスマッチ
プレイヤー数 | 14人 |
勝利条件 | いずれかのプレイヤーが40キル達成 |
制限時間 | 9分 |
攻守交代 | 無し |
ロードアウト | 武器のみ購入 |
備考 | アビリティ使用不可、回復アイテムはキルで出現 |
デスマッチは他のゲームモードとは違い、チーム戦ではなく自分以外は全員敵です。
フリーフォーオール(FFA)というサバイバルモードで、もっと分かりやすい言い方をするとバトルロワイアル形式です。
アンレート
勝利条件 | 13ラウンド先取 |
攻守交代 | 12ラウンド |
ロードアウト | 自分で購入 |
オーブ | アビリティ使用不可、回復アイテムはキルで出現 |
ルール | アルティメット+1 |
メインモードである”アンレート”はコンペティティブ(ランクマッチ)と基本ルールが同じです。
なので、今までVALORANTを触ったことがない人でFPSをプレイしたことがある人にとっては肩慣らしとしてちょうどいいかもしれません。
ヴァロラントのアンレートやりたくねぇ…
チャットで喧嘩始まるわ、AFKめっちゃ多いわで試合にならん— かけそば280円 (@kakesoba_280yen) March 22, 2023
ただ、アンレートはラウンド数が長いので、プレイヤー間での問題も起きやすいようです。
なので、友達とチームを組んだり、掲示板やTwitter上で募集するのもオススメです。
一緒にプレイできる友達がいるとモチベーション維持にも繋がりますよね♪
スパイクラッシュ
勝利条件 | 4ラウンド先取 |
攻守交代 | 3ラウンド |
ロードアウト | ランダムで付与 |
オーブ | 1ラウンドにつき×1出現(アルティメットは固定) |
スパイクラッシュは攻撃側の全員がスパイク(携帯型の爆弾)を持っており、誰でもスパイクを設置することが可能です。
特殊なゲームモードでラウンド数も低く設定されていることから回転率も良いと言えるでしょう。
スパイクラッシュはマジの初心者しかいなくて和む
— 理解 (@_motobakirie) March 18, 2023
気軽にプレイできるのであまり時間がかからない上に、それほど緊張感を求められないのでフラットにプレイできます。
VALORANTのレベル上げは放置できる?
VALORANTのレベル上げは放置できません。
AFK(キーボードから離れる)は、BAN対象になってしまいます。
移動キーを押しっぱなしにしても、参加プレイヤーにレポートされる可能性もあります。
その場合、間違いなくペナルティを食らってしまうので、レベル上げで放置するのはおすすめしません。
VALORANTのレベル20までにかかる時間は?
最速のレベリング方法をご紹介しましたが、実際にレベル20になるまでにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
VALOLANTの総プレイ時間は戦績トラッカーにて確認できるようです。
実際にランクマッチ解放までにかかった時間を計測したプレイヤーによると、20レベルになった時点の総プレイ時間は約30時間とのことです。
参加するマッチの種類や個人差によって多少は前後すると思いますが・・・。
仮に1日2時間プレイすると2週間ほどでレベル20に到達できる計算になりますね!
VALORANTでレベル20にしたいみんなの声
やはりValorantは無限にデスマッチをすることでエイムが改善されることが証明された
— 雨茶 (@Amacha_Raintea) July 15, 2022
はじめてValorantをプレイする人は「デスマッチでエイム練習」→「実際の試合で立ち回りを勉強する」という人が多いようですね!
まずは弾が当たらないと話にならない…というのがこのゲームのプレイヤーにとっては正直な話なのでしょう。
最近valorantやってるんだけど、デスマッチはまあまあキル出来るようになってきたけど、実際試合に行くと立ち回りとかヘッショラインがあますぎる
— Reeekun (@asce_ow) November 9, 2021
デスマッチはサクッとこなせるので隙間時間にプレイしやすいです。
少しずつ続けていけば難しくないかと思うので、サクッとレベル20にしたいですね!
VALORANTでレベル20に効率よく上げるまとめ!
今回はVALORANTでレベル20に効率よく上げる方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
最も効率がいいとされるのはデスマッチです。
とはいえ、APはプレイ時間によっても付与されるとのことなので、空いた時間にこまめにプレイすることも大切かもしれませんね♪
ぜひ、このレベル上げ方法でアカウントレベルを20に上げてランクマッチを楽しんでくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
コメント