ピクミンブルームは、2021年に日本でリリースされたスマホアプリです。
リリース当初は、多くのユーザーに好評で話題となりました!
しかし、最近ではサービス終了の噂が浮上しています。なぜでしょうか?
そこで、今回はピクミンブルームがサービス終了するのでは?と噂されている理由を調査してみました!
また、現在のピクミンブルームは過疎化しているのかも併せて紹介します!
ピクミンブルームがサービス終了の理由は?
おはよう御座います
今日はどこか寄り道してみる?
ピクミンと良い一日を!#ピクミンブルーム pic.twitter.com/yQ23zfFoXg— Hiroto (@hirototwit) August 22, 2023
ピクミンブルームがサービス終了の噂が浮上している理由はいくつかあります。
- ユーザー数減少
- ゲームのアップデートが少ない
- バグが多い
- サポートが悪い
などです。
詳しく見ていきましょう!
ユーザー数減少
リリース当初は、多くのユーザーに好評を博し、App StoreとGoogle Playの両方でダウンロードランキング1位を獲得しました。
しかし、最近では様々な理由からユーザー数が減少傾向にあるようです。
ゲームのアップデートが少ない
ピクミンブルームは、リリースから1年が経過していますが、アップデートは数回しか行われていません。
そのため、ユーザーからは、ゲームのコンテンツが少ない、飽きやすいなどの声が上がっています。
バグが多い
ピクミンブルームでは、バグが数多く報告されています。
バグの発生により、ゲームがプレイできなくなったり、データが消えたりするなどの問題が発生していることもサービス終了に繋がるのでは…と思われているようです。
サポートが悪い
ピクミンブルームのサポートは、ユーザーからの評価が低いです。
- 返事が来ない
- 質問が理解されていない
- 解決策が提示されない
などの問題があるようです。
サポートセンターに連絡しても、対応が遅い、回答が不十分などの問題が発生することもあるようです。
今すぐサービス終了すると決まったわけではありません。
ですが「いつか終わるかも…」と思いながらプレイするのは辛いですよね…。
そういう時はおすすめのゲーム無料ランキングをチェックしてみるのもアリですよ^^
ピクミンブルームがつまらないという声
ピクミンブルーム、ステージ4に来たけど出かけてもキノコのせいで1日1つしかお題進められなくてイベントがつまらないわ〜
最初の頃の歩くことが楽しくなったイベントに戻して欲しい…全然歩くバフにならんよ…— 瑠沢ルカ/ルカタコ/るかぽんオルタ@C102土曜 東T09b (@rukapons) August 22, 2023
ピクミンブルームがつまらないという声をいくつか紹介します。
- ゲームのコンテンツが少ない
- 課金要素が多い
- ゲームバランスが悪い
- バグが多い
- サポートが悪い
- ゲームが単調で飽きやすい
- ピクミンの育成要素が少ない
- 他のプレイヤーと交流する要素がない
などなど、楽しめない!と言う声も見られました。
また、ピクミンブルームは位置情報ゲームであるため、外出しないとプレイできません。
そのため、外出する時間が少ない人には不向きなゲームかもしれません。
サバゲーなど動きが激しいゲーム好きな人にとっては、退屈なのかもしれませんね(;^ω^)
ピクミンブルームは過疎化している?
ピクミンブルームは過疎化しているのではないか?とも言われています・・。
その理由や原因としては・・・
- ゲーム内に他のプレイヤーがいなくなった
- 花を咲かせるために必要なピースを集めるのが難しくなった
- イベントの参加者が減った
- 花を咲かせる他のプレイヤーが少ない
- 花を咲かせた際に獲得できる報酬が少ない
- ゲームのアップデートが少ない
- 他のプレイヤーと協力して花を咲かせるのが難しい
- フレンドがいない
- 同じ場所に花が咲いていない
- そもそも他のプレイヤーと出会いにくい
などなど沢山の過疎化と言われる理由があるようです。
不具合でプレイを思うように出来ないのはストレスになってしまいますよね・・・。
ピクミンブルームがサービス終了の理由まとめ!
今回は、ピクミンブルームがサービス終了すると言われる理由は、
- ユーザー数減少
- ゲームのアップデートが少ない
- バグが多い
- サポートが悪い
この4つが主な理由です。
とは言え、任天堂はピクミンブルームのサービス終了を発表していません。
そして、楽しんでいるユーザーも沢山いるようなので終了するかは不明です。
何とか存続してほしいですね(^^♪
最後まで、ご覧頂きありがとうございました♪
コメント