PCに扇風機を直当てはいい?冷却効果や当てる場所などを徹底調査! | 赤キノコのサイト

本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

PCに扇風機を直当てはいい?冷却効果や当てる場所などを徹底調査!

PCに扇風機を直当てはいい?冷却効果や当てる場所などを徹底調査! ガジェット

ノートPCを使用し続けていると、悩まされるのが排熱問題

特にこれから夏が来て気温が上がれば、さらにPCは熱くなりやすくなりますよね。

熱がこもれば、PCの故障にもつながる可能性があります。

PCを冷ますために扇風機の直当てを活用する方もいると思いますが、果たしてその効果はどのくらいあるのでしょうか。

そこで今回の記事ではPCの扇風機直当ての冷却効果がどのくらいあるのかや、当てる場所はどこが良いかを調査していきます!

PCに扇風機の直当ての効果は?

卓上扇風機の近くに緑の葉が生えている

PCに扇風機を直当てする効果は、実は高くはないと言われています。

そもそも私たちがうちわなどで風を感じて涼しさを感じるのは、気化冷却が原因。

肌にある水分、つまり汗が蒸発する際の気化熱により、体温が下がっているのです。

しかし、PCにはもちろん水分がありません

表面を濡らせば気化による冷却効果が望めますが、さすがに精密機械に水をかけるわけにはいきませんよね。

しかしそうはいってもPCに扇風機を直当てすることは、まったく冷却効果がないというわけではありません

当てる風の量や温度によっては、ある程度の冷却効果が期待できるそうです!

単に扇風機の風を当てるだけではなく、室温も下げる・効率よい箇所にあてるなど工夫することで効果を高めることができます!

PCに扇風機を直当てする場所は?

コルク版の上にWHEREと書かれたふきだしがある

PCに扇風機を直当てする場所のおすすめは、こちらです!

  • 本体に対して角度をつける
  • ノートPCの底面を上げる
  • 熱くなっている箇所

それでは、それぞれ詳しく説明をしていきます!

本体に対して角度をつける

ノートPCの本体に対して角度をつけて風を直当てすることにより、PCに効率よく風を当てることができると言います。

確かにPCの一面だけに風を当てるよりも、全体的に風を当てた方がより冷却効果を望めそうですよね。

ただ角度をつけすぎてもうまく冷却ができないというこ声もあったので、本体全体的に風が当たる角度を探ってみると良いでしょう!

ノートPCの底面を上げる

特にノートPCの場合ですが、スペーサーなどを用いて底面を浮かせて隙間を作り、そこに風を送り込むことで効率よくPCを冷ますことができます!

底面排気のノートPCであれば、底面を浮かせるだけでもある程度の冷却が見込めますが、横面排気などただ浮かせるだけでは効果がない場合がほとんど

そして、ただ扇風機で直当てするだけでは冷却効果が大きくは得られません。

『底面を上げること』と『扇風機直当て』を上手く組み合わせることで、より効率的にPCを冷却することができるんですね♪

熱くなっている箇所

PCに扇風機を直当てする際は、熱くなっている場所に直接当てることが効果的です。

中にはPCから排熱される熱い空気自体に風を当てるという方もいるようですが、こちらは全く意味がないそうです。

あくまで冷ますべきなのは排熱された空気が出る場所ではなく、実際に熱を持っている場所

扇風機の風を当てるにしても、場所を間違えると効果が得られなくなってしまうので注意しましょう!

PCに扇風機を直当ていいのかまとめ

緑の背景で、手のひらの上にまとめと書かれた吹き出しがある

今回はPCに扇風機を直当てする効果や場所について、まとめて紹介していきました!

PCに扇風機を直当てすることは、あまり効果が高くないということが分かりました。

風によって涼しく感じるのは気化熱によるものであり、水分がないPCでは冷却効果が薄いようですね。

しかし、まったく効果がないというわけではありません!

風をあてる際に『角度』を付け、『底面の隙間』を開けて、『熱くなってる箇所』に直当てすることでより良い効果を得ることができます。

扇風機の直当ては手軽にできる冷却方法の一つなので、ぜひ試してみて下さい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました