INTPは頭悪い?勉強嫌い・成績が悪いのは誤解か徹底調査! | 赤キノコのサイト

本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります

INTPは頭悪い?勉強嫌い・成績が悪いのは誤解か徹底調査!

INTPは頭が悪いのか調査 MBTI

MBTIの中でINTPは、論理学者と言われ、ユニークで頭の回転が速い特徴を持っています。

あの有名な科学者アルベルト・アインシュタインもINTPだったと言われていますよ!

しかし、研究者気質で優秀な人が多いINTPを、「頭悪い」「成績悪い」と言う人もいるようです・・。

そのように思われてしまう理由は何なのでしょうか?

そこで今回は、INTPは頭が悪い・勉強嫌い・成績が悪いと言われる理由を調査していきます!

ぜひ最後までご覧ください♪

INTPは頭悪い?

「FOOL」の吹き出し

INTPが頭が悪いと言われる理由は以下の5つです。

  • 周囲と考えがずれている
  • 自由を求める
  • やる気がないように見える
  • 効率が悪い
  • 忘れることが多い

では、見ていきましょう!

周囲と考えがずれている

INTPは他人と考えがずれていることがあるようです。

なぜなら、自分の中で思考が先走っていることがあるからです。

内向的な性格なので、人に考えを伝えることを苦手とし、考えているのに話さないこともあるようですね。

頭の中では考え続けているため、会話の中で話題が飛び、論点がずれていると思われるかもしれません。

この、周囲には伝わりにくい深い思考力からINTPは宇宙人と言われることもあるようです。

気になる方はぜひ見てみてくださいね♪

また、他人の気持ちに気づきにくい部分もあり、言葉選びが下手なこともあるようですね。

そのため、悪気なく人を傷つける言葉を言ってしまい、人を思いやれず「頭悪い」と思われることも・・。

いずれもコミュニケーション不足が原因なので、意識して人と会話するよう努めると良いと思います!

自由を求める

INTPは、常識や規則に縛られることを嫌い、自由を求めます。

理由としては、強い好奇心から興味のあるものを自分のやりたい方法で探求したいと考えるからです。

授業や社会の規則にとらわれず、自分が興味深いことや好きなことに対して知識を深めるようですね。

新しい刺激を求め複雑な問題や創造する活動を好むため、単調な作業は苦手とする傾向があります。

例えば、事務的な手続きや文章の作成、データをただ入力するなどのルーティンワークが苦となるようです。

そのため、課題の期限を守れなかったり、報告書が遅れてしまったりすることも・・。

このようなことから、INTPは頭悪いと思われるようですね。

やる気がないように見える

INTPはやる気がないように見えることがあるようです。

なぜなら、内向的で自分の感情を表に出さないからです。

問題解決のためアイディアを考えているのに、その情熱はなかなか周囲に伝わらないこともあるようですね。

また、興味のないことには集中力が続かず、苦手な科目には手を付けないことも・・。

赤いキノコがある

私もINTPの人と同じように苦手科目の社会は勉強する気になれませんでした。

興味のない授業は、聞いていないように見えることもあるかもしれません。

このようなことから、INTPは頭悪いと言われるのかもしれませんね。

効率が悪い

INTPは効率が悪く、頭悪いと思われることもあるようです。

細部にこだわりすぎるところがあり、情報収集や分析を重視し、行動するまでに時間を要するからです。

時間を気にしないところがあり、計画に対し柔軟に変更できるようですね。

ただ、考えることに時間を費やし、結局答えが見つからず、行動しないことも・・。

人に迷惑がかからない程度に、時間を少し気にすると良いかと思います。

忘れることが多い

INTPは、物事の詳細を覚えていられない傾向にあります。

なぜなら、情報の理解や分析を重んじ、一時的な情報や詳細を覚えていられないことがあるからです。

また、常に物事を考えているため、人の話したことが聞こえておらず、覚えていないと思われることも・・。

記憶力がないから頭悪いと感じる人もいるようですね。

INTPの勉強嫌い・成績が悪いのは誤解?

勉強中の子供がうなだれる

INTPは勉強嫌い・成績悪いと誤解される理由は以下の4つです。

  • 自分のペースで学ぶ
  • 実用性のない知識は興味ない
  • グループ学習が苦手
  • ルーティンが苦手

では、見ていきましょう!

自分のペースで学ぶ

INTPは自分のペースで学んで知識を深めていきます。

なぜなら、自由に考えて、自分に合う方法で探求することを好むからです。

学校は昔から続くカリキュラムで一定のペースで学習を行っていくことが多いですよね。

自分の好奇心のまま、探求したいことを求めていくINTPからすると、決められたペースが合わないことも・・。

授業や試験などの形式的な学習方法よりも実験や実践を行い学ぶことを好むのですね!

赤いキノコがある

私もINTPの人と同じで理科の実験をして原理を学ぶことがとても好きでした。

実用性のない知識は興味ない

INTPは、実用性のある知識に興味をもつ傾向にあります。

問題解決のために使える知識を求めるからです。

目標がはっきりしない、意味がないと感じる物事へは関心を持てない傾向にあるようですね。

グループ学習が苦手

INTPはグループでの学習が得意ではありません。

独立心が高く、1人を好むためです。

自分の意見をあまり言わないので、集団での話し合いが合わないことがあるのではないでしょうか。

また、先生からの一方通行の情報提供には飽きてしまう面もあるみたいですね。

ルーティンが苦手

INTPはルーティンワークが苦手意識を持つ傾向があるようです。

新しいことは好きだけど、繰り返し同じ作業を行うことを退屈だと感じてしまうからです。

単語を覚えるために繰り返し単語帳をする、漢字を覚えるなどの単調な勉強方法は苦手とする人も・・。

INTPは頭悪いまとめ

植物とまとめと書いたブロック

INTPは頭が悪いと言われる理由は、以下の通りでしたね。

  • 周囲と考えがずれている
  • 自由を求める
  • やる気がないように見える
  • 効率が悪い
  • 忘れることが多い

学校の授業を聞いていない、レポートの提出が期限を過ぎてしまうなどの行動もあるかもしれません。

しかし、INTPは興味のあることにはとことん追求できるすごい人です!

やればできる、高い能力の持ち主だと感じました。

最後まで御覧いただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました