黒猫のウィズの愛称で親しまれている魔法使いと黒猫のウィズはクイズRPGのアプリゲームです。
黒猫のウィズは近年ユーザーがどんどん減って行っていると言う話を耳にします。
ユーザーが減ることでサービス終了するかもと言う噂や黒猫ウィズはオワコンだなと言う噂が飛び交っているようです。
はたして黒猫ウィズのサービスは終了してしまうのでしょうか。
さっそく見ていきましょう。
黒猫のウィズがサービス終了の理由は?
黒猫のウィズがサービス終了と言われている理由は以下の3つが主な原因のようです。
- PC版のサービスが終了
- メインストーリーの完結
- auゲームでのサービス終了
詳しく理由を見ていきましょう。
PC版のサービスが終了
1つめの理由はPC版黒猫のウィズのサービスが終了したからです。
コアエッジからスマホアプリ黒猫のウィズを原作とした黒猫のウィズPCがリリースされています。
この黒猫のウィズPCですが2106年から2020年までの3年間でサービスが終了しています。
黒猫のウィズを検索すると黒猫のウィズPCのサービス終了のお知らせが表示されるので勘違いしてしまった方も居られるのではないでしょうか。
メインストーリーの完結
昔やってた黒猫ウィズ。最終章、グランドフィナーレって…?サ終ではないのかな👀
— からあげ師匠 (@karaage_sisho_g) August 6, 2021
2つめの理由はメインストーリーが完結したからです。
2021年に8年間続いたメインストーリーがついに完結しました!
ストーリーが完結し、グランドフィナーレが開催されサービス自体も終了するのではと噂されています。
auゲームでのサービス終了
auスマートパスから利用出来るauゲームが2023年5月にサービス終了しました。
それより、auスマートパス版黒猫のウィズのサービスが終了しています。
もちろん、黒猫のウィズそのもののサービス終了の話は出ていません。
ですが「いつか終わるかも…」と思いながらプレイするのは辛いですよね…。
そういう時はおすすめのゲーム無料ランキングをチェックしてみるのもアリですよ^^
黒猫のウィズがユーザー離れの理由は?
悪くないですね( ˙꒳˙ )ウム
黒猫のウィズはユーザー離れは進んでますけどしぶとく続きそうな気がします(笑)
— 萌黄(元ナキチョ) (@sethiesta_18) August 29, 2019
サービス終了が囁かれている一方で黒猫のウィズのユーザー離れも激しくなっているようです。
ユーザー離れにはいくつかの理由があります。
- 繋がりにくい
- 強いデッキを作るのが難しい
以上の2つを詳しく見ていきましょう。
繋がりにくい
黒猫のウィズ何故か繋がらない
— イオア (@s88namakemono) January 15, 2020
SNSで黒猫のウィズは繋がらない!と言う声がよく聞こえてきます。
初期の頃から通信エラーが頻発しており、現在も繋がらない状態が改善されていないようです。
通信エラーが多いとプレイしたい時に出来ないのでユーザー離れを引き起こしている大きな理由と言えますね。
強いデッキを作るのが難しい
攻略していくためにより強いデッキが必要です。
ガチャを引いて強いキャラを当てたとしてもデッキを組んで戦うので、1人だけ持っていても攻略が難しいようです。
デッキを作るのに必要な数制限もあり、持っていても制限で使えないと言う場合もあります。
そしてキャラを集めるためのガチャに必要なクリスタルを貯めるのを断念してしまい、ゲームをやめてしまうユーザーも多いようです。
黒猫のウィズは面白いという声も!
どうしよう
面白いよ黒猫のウィズ軽率に手を出すもんじゃなかった
— List(リスト) (@List_1204) August 17, 2022
ユーザー離れでオワコンと言われている黒猫のウィズですが面白いと言う声もたくさんあります。
メインストーリー以外のストーリーも良く、読み応えがありますよね♪
リリース初期からずっとプレイしているユーザーも居て、たくさんの方に愛されているようです。
黒猫のウィズがサービス終了まとめ!
黒猫のウィズがサービス終了の理由は?についてご紹介しました。
- PC版のサービスが終了
- メインストーリーの完結
- auゲームでのサービス終了
と上記の3つの理由がありましたが公式サイトも更新されており、黒猫のウィズはサービスの終了はしません!
オワコン扱いをされていますが現在も随時イベントを開催しているようなので今後、新しいストーリーが増えることに期待が膨らみます♪
今後も黒猫のウィズを楽しくプレイしていきましょう♪
コメント