中古PCを買ったらまずやることは、なんなのでしょうか?
中古パソコンは保証期間が短いことが多く、1週間というところも。
なので、中古パソコン購入後はなるべく早くチェックしましょう!
初期化?ウイルス対策?何からすればいいのでしょうか。
中古パソコンの初期設定は初心者には難しく感じますよね…
今回は、中古PCを買ったらまずやることについて、調べていきたいと思います!
ぜひ最後までご覧ください^^
中古PCを買ったらまずやることは?
中古PCを買ったらまずやることは、なんなのでしょうか?
以下の項目で見ていきたいと思います!
- 外観の確認
- 動作のチェック
- 付属品、外部接続端子の確認
- インターネット接続
- HDD、SSD
- システム更新
- セキュリティ対策
- 不要なプログラム削除
では早速見ていきましょう!
外観の確認
PC本体に傷やへこみがないか、画面にスクラッチがないかをチェックしましょう。
特にラップトップの場合は、ヒンジの動きもスムーズか確認が必要です。
動作のチェック
◎◎◎!!!本日ドスパラ大分光吉インター店OPEN!!◎◎◎
絶賛中古デスクトップ・ノートPC販売中でございます。
まだまだ在庫潤沢にご用意しております。
動作確認も可能でございます。ぜひご検討お待ちしております。 pic.twitter.com/Uz4QCQybFB
— ドスパラ大分光吉インター店 (@dospara_oita) August 13, 2022
PCを起動して、異常な音がしないか、または動作が遅くないかを確認しましょう。
キーボードは面倒ですが一度、全てのキーがきちんと反応するか押して確かめてみましょう。
付属品、外部接続端子の確認
ケーブルなど正しく付属しているか見ましょう。
そして、USBメモリを挿して、ちゃんと認識するか確認しましょう。
電源アダプタも、きちんと充電できるかチェックしましょう。
インターネット接続
インターネットに繋がるかどうか、チェックしましょう。
Wi-Fi(無線LAN)が接続可能か確認し、有線LANポートがある場合は破損がないか確認後、LANケーブルを接続して問題がないかチェックしましょう。
HDD、SSD
インターネットの接続できたら、内蔵のHDD、SSDのストレージチェックをしましょう。
SSD寿命が約5年、HDDが約3年とHDDの方が短い傾向にあるので注意が必要です。
システム更新
最新のセキュリティパッチを適用するために、OSのアップデートを行いましょう。
これにより、セキュリティの脆弱性を修正しPCを守ります。
セキュリティ対策
中古PCを安全に使うために、ウイルス対策ソフトをインストールしましょう。
また、ファイアウォールの設定を確認して、外部からの不正アクセスを防ぎます。
不要なプログラム削除
中古PCには前のユーザーのプログラムが残っていることがあります。
これらを削除してストレージの空きを作り、PCの動作を軽快にしましょう。
中古PCの初期化の設定方法は?
中古PCの初期化の設定方法は?
Windows10と11、両方のやり方を見ていきたいと思います!
- Windows10の場合
- Windows11の場合
では早速見ていきましょう!
Windows10の場合
スタートメニューを右クリック。
「設定」→「Windowsの設定」→「更新とセキュリティ」の順に進んでいきます。
「このPCを初期状態に戻す」の項目の「開始する」をクリック。
「Windowsを再インストールする方法選択します」と表示されたら「ローカル再インストール」をクリック。
「このPCを初期状態に戻す準備ができました」と表示されたら「初期状態に戻す」をクリックして終了です。
Windows11の場合
スタートメニューを右クリック。
「設定」→「システム」→「回復」をクリック。
「このPCをリセット」の中の「PCをリセットする」をクリック。
「個人用ファイルを保持する」をクリック。
「Windowsを再インストールする方法選択します」と表示されたら「ローカル再インストール」をクリック。
「このPCを初期状態に戻す準備ができました」と表示されたら「リセット」をクリックして終了です。
それにしても中古PCは初期化してあるから更新プログラムのインストールだけで2時間もかかってしまった
— かくれファン 〜痩せるのを諦めたのに医者から痩せろと言われたよ〜 (@kakurefankai) January 26, 2020
どちらも1~2時間ほど時間が要するので、初期化する前に充電を忘れずにしておくといいですね^^
中古PCを買ったらまずやることまとめ
中古PCを買ったらまずやることについて調べてみましたが、いかがだったでしょうか?
中古PCを買ったらまずやることは、
- 外観の確認
- 動作のチェック
- 付属品、外部接続端子の確認
- インターネット接続
- HDD、SSD
- システム更新
- セキュリティ対策
- 不要なプログラム削除
以上の項目でしたね!
中古PCはお手軽な価格で購入することができますが、最初のチェックが重要ですね!
保証期間内にしっかり確認して、その後のパソコンライフを快適に過ごしましょう♪
コメント