若い世代の方を中心に人気のあるスマホゲーム。
そのなかでも、ガチャを引きたいという方必見のゲームがあるようです!
私も、何種類ものゲームアプリをインストールしていて、隙間時間にガチャを引いています♪
何に関してもいえることですが、ハマると面白いんですよね!
今回は、ガチャを引きたい人は見逃せない、ガチャがある人気ゲームを紹介していきます。
ぜひ、最後まで読んでくださいね♪
ガチャを引きたいときのゲーム①
ずっと欲しかった諸葛亮
草船取れてなかったけど
求賢令のおかげでようやく取れました
ありがとうございます#三国志真戦 #三國志真戦 pic.twitter.com/Day0oUtC36
— ゆず (@yuzu03020822) May 18, 2023
では、さっそく、ガチャを引きたいときのゲーム①を紹介します。
「三國志真戦」です。
このゲームは、中国を舞台にプレイヤーが領主となって、武将を率いながら領地を広げていきます。
さらに、違うプレイヤーの方と同盟を結びながら、中国の古都である洛陽を目指すというものです。
いくつか、お勧めポイントを載せていきますね♪
- 無課金
- 領地の選択
- 迫力感
以上、主に3つです。
それぞれ、詳しく見ていきましょう♪
無課金
他の似たようなゲームでは、課金をしてレベルを上げ、どんどん進んでいくというシステムが多いと思います。
反対にいえば、課金をすればするほど強くなれるというシステムでしょう。
しかし、三國志真戦は資源、兵士、時短をするアイテムへの課金は一切できないようです。
知ってた知ってた
1周年の時はたしか文醜だったし#三國志真戦#2周年 pic.twitter.com/Nv9rYpCr7E— モチ@三國志真戦55鯖 (@mochi_shinsen) May 20, 2023
よって、自分で戦略を立てて勝負をしていくようですね!
さらに、やればやるほど結果が出るようです。
単純ではないですが、戦略がうまくいったらとても嬉しいですね♪
領地の選択
ゲームを始める際に、自分好みの領地を選べるようです!
これは、頼もしいですよね!
こだわりのある方にとっては、とても嬉しい選択になるかもしれません♪
迫力感
今のゲームは、画質もとても良く、リアルな演出のものが多いと思います。
三國志真戦も、いうまでもなく、かなりリアルな演出のようです!
さらに、細部まで丁寧に描かれたグラフィックが素晴らしいと評判のようですね♪
これが、0円とは驚きです!
ガチャを引きたいときのゲーム②
異常なコストの木があるのはなんなのだろうか…( '-' )
気になるけど恐ろしくて刈れん…木だけにね( ・᷄֊・᷅ )🌳
#ファミリーアイランド pic.twitter.com/WgdeYXtC1L— どぅん(ᐡ·ᴥ· ᐡ) (@DoooooN_8192) May 19, 2023
続いて、ガチャを引きたいときのゲーム②を紹介します。
「ファミリーアイランド」です。
このゲームは、一言でいうと無人島を開拓していくゲームです。
農場系のゲームなどに似ていますね♪
ポイ活にも、対応しているようです。
お勧めポイントとしては、
- とにかく、街づくりが楽しい
- 開拓にあまり時間がかからない
- ストーリーにスリルがある
などです。
オリジナルの無人島を作れるなんて、夢のようなゲームですよね♪
非現実感を体験したい方には、おすすめのゲームです。
ガチャを引きたいときのゲーム③
星7🌟 pic.twitter.com/ehpMzDIXjp
— kyo ザ・アンツ 814 (@kyooo_game) May 19, 2023
ガチャを引きたいときのゲーム③を紹介します。
「ザ・アンツ」です。
このゲームは、名前のごとく、アンツ=アリたちが主役です。
正直なところ、好き嫌いが分かれるゲームかもしれません。
というのも、アリの生態をリアルに再現している新たな世界観を持ったゲームのようです。
お勧めポイントとしては、
- アリの生態を学べる
- 実在するアリが多数登場
- 自分好みの巣が作れる
などです。
個人的には、虫が得意なほうではないのでゲームの映像を見た際は、少しぞわぞわとしてしまいました(笑)
ただし、アリに興味がある方、好きな方であればアリの生態を学びながら楽しめるゲームだと思います。
ガチャを引きたいときのゲーム④
まって、このゲームレベルいくつままであるの?
とりあえず20までいったやめどきがわからない#トゥーンブラスト
ドラけしみたいな感じよね
— きてぃこ (@atarashiiarash1) May 13, 2023
ガチャを引きたいときのゲーム④を紹介します。
「トゥーンブラスト」です。
このゲームは、TVCMでも時々見られますよね♪
ダウンロード数、なんと1.5億を突破したといわれているパズルゲームのようですね!
凄いですよね。
このゲームは、同じ色のブロックを爆破していくというゲームのようです。
お勧めポイントとしては、
- チームを組んでチャットができる
- シンプルだから初心者でも始めやすい
- 一気に爆破でストレス発散になる
などです。
画質の印象としても、カラフルでポップなイメージがあり、とても好印象だと思います。
ゲーム内のキャラクターも、愛着の湧くような可愛らしい感じですよね♪
試したいと思える1点ではないでしょうか!
ガチャを引きたいときのゲーム⑤
あれから2枚目、3枚目と終わりました!
デコレーション自体には興味ないんだけど、知らん間にまあまあイベントポイント貯まってた!
2個目のタスクがいけるかいけんかぐらいの感じだな🤔#マージマンション pic.twitter.com/J2q7LlgOoz
— てもちぶさたん (@cRvagYkgizXbjfl) May 20, 2023
最後に、ガチャを引きたいときのゲーム⑤を紹介しますね♪
「マージマンション」です。
こちらも、ガチャを引きたいときのゲーム④で紹介した「トゥーンブラスト」と同様のパズルゲームです。
ただ、トゥーンブラストとの違いとしては、ミステリアスな物語をパズルと共に解き明かしていくというもの。
お勧めポイントとしては、
- ストーリー性が謎めいていて興味深い
- 無料ゲーム特有の広告がない
- 課金せず楽しめる
などです。
個人的に、謎を解いていくというストーリーにとても魅力を感じています。
その秘密が暴かれた時の達成感は、果たしてどんな感じなのでしょうか♪
ガチャを引きたいときのゲームまとめ!
今回は、ガチャを引きたいときのゲームで人気、且つおすすめのものを厳選して紹介しました!
いかがでしたか?
ガチャを引きたいときのゲーム①のお勧めポイントとしては、
- 無課金
- 領地の選択
- 迫力感
以上の3点がありましたね♪
そのほかのお勧めゲームも、興味深いものが多数あったかと思います。
気になるゲームはありましたか?
家でのんびり過ごしたい日には、スマホゲームをプレイしてみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
コメント