人気ゲーム『ヴァロラント』ですが、つまらないと言われています。
一体なぜつまらないと言われているんでしょうか?
また、勝てない・面白くないという声もありますが、なにか対処法は無いんでしょうか?
そこで今回は「つまらないと言われる理由」「本当に勝てない・面白くないのか?」について詳しく調べてみました。
ヴァロラントのプレイヤーだけでなく、これからプレイするか迷っている方にもわかりやすい内容となっています。
ぜひ最後まで見ていってくださいね♪
ヴァロラントはつまらない理由は?
ヴァロラントがつまらない理由は、
- 敵に勝てない
- 一人だとつまらない
- ショットガンが強すぎる
- 初心者狩りが多い
この4つが理由だとされています。
では早速、詳しい内容を見ていきましょう!
敵に勝てない
ヴァロラントは新規プレイヤーが「古参に勝てない」といった状況になりやすいです。
そういった状態が続くと、つまらないと感じてしまいますよね…。
こればっかりは実力が問われるので、steamの「Aim Lab」で腕を磨いたり、周辺機器を見直すのもオススメです。
マウスはエイムに大きく影響するので、必ずゲットしましょう!
一人だとつまらない
ヴァロラントはずっと一人でプレイしているとマンネリ化してつまらないと感じてしまいます。
なるべく友達を誘ったり、掲示板で募集をかけるなど、複数人でのプレイがおすすめです♪
特にVCを繋ぐと連携が取れる&楽しめるのでおすすめです!
ショットガンが強すぎる
ヴァロラントはショットガンがかなり強いです。
基本的に、他のゲームでは多少の有利不利はあっても、武器の性能が極端に偏ることはないのですが…。
ショットガンを使うプレイヤーと遭遇すると撃ち負けて「つまらない」と感じることもあるようです。
初心者狩りが多い
ヴァロラントはサブ垢を使った上級者による初心者狩り(スマーフ)が横行しています。
ほぼ毎試合いる上、公式が対策しないので残念ながら対処法はありません。
味方に来たらラッキー、敵だったら通報しましょう。
ヴァロラントがつまらないという声
ヴァロラント1人じゃガチでつまらない
— まもスンの趣味垢 (@mamo_snsn) February 14, 2023
一人でするヴァロラントはつまらないと感じるよう人もいるようです。
FPS系のゲームは勝つ回数よりも負ける回数の方が圧倒的に多いです。
やはり、友達とプレイして楽しみたいですね♪
FPS・TPSってなにがいいんだろう?
やることなくてapexずっとやってるマン
ヴァロラントは1試合長くて苦痛だった
オーバーウォッチは野良なんかつまらない
おすすめ募!— かたくりぃこ(18)♀ (@tennnentyaba) January 19, 2023
ヴァロラントは1試合が長い傾向にあります。
そういうときは息抜きにデスマッチに参加するといいかもしれませんね♪
また、ヴァロラントは「ずっとプレイしていると疲れる…」という声もありました。
FPS系のゲームは神経を使うので、どうしても目や頭が疲れがちです。
ちょっと疲れた…と感じたときは別のゲームで息抜きをするといいかもしれませんね^^
ヴァロラントは面白いという声も!
やっぱプロのヴァロ見るとまた違う面白さとかやっぱりプロなだけあってプレイが見てて気持ちいの沢山あっていいな
— 藍羅 (@hrucq) March 15, 2023
ヴァロラントを自分でプレイするのが疲れた!という人は見る側に回ってみるのもオススメです♪
色んなプレイスタイルがあるので、参考にできる部分もあるかもしれません^^
弟にヴァロ教えてもらってちょっと理解った~!
おかげで面白さに気付いちまったぜ。。。— 海野もずく🧩ぷろせか美少年 (@umino_mozc) March 21, 2023
やっぱり強くなると楽しくなってきますよね!
ヴァロラントは有名なゲームなので、意外と身近なところにプレイヤーがいるかもしれません。
ヴァロラントはつまらない!?飽きる・疲れる?まとめ
ここまで見てきたように、ヴァロラントがつまらない理由は、
- 敵に勝てない
- 一人だとつまらない
- ショットガンが強すぎる
- 初心者狩りが多い
この4つだということが分かりましたね!
みんなの声を見てもわかる通り、1ゲームのバトル時間が長いことや、なかなか勝つことが出来ないことにより途中で飽きてしまったり疲れを感じてしまう人が多いようです。
やはり、ゲームには適度なバトル時間と勝利率が大切ですね。
コメント