VALORANTは暴言はBANできる?ペナルティは?ネットの声まとめ! | 赤キノコのサイト

VALORANTは暴言はBANできる?ペナルティは?ネットの声まとめ!

VALORANT暴言が多い!?BANなど対処法まとめ! VALORANT

みなさんはVALORANTをしていて暴言を吐かれたり、煽られたりして困ったことはありませんか?

VALORANTは先日の世界大会などもあり多くの人気を呼んでいますよね!

ですがVALORANTをプレイをしている際の暴言が多く、困っている人が多いと噂されているようです。

暴言を言われてしまっても抜ければペナルティがあるし、そう簡単に抜けられない、、と思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、暴言などを言われてしまった際の対処法はあるのかご紹介していきたいと思います。

是非、最後までご覧ください!!

VALORANTは暴言はBANできる?ペナルティは?

パソコンやヘッドホンなどが置かれている

VALORANTは5vs5で戦うタクティカルFPSゲームです。

5vs5で戦うとなればやはりチームプレイが必要になってきますが、そこで暴言を言ったり煽ったりする人がいるようです。

そんな人に出会った時にできるBANなどの対処法をご紹介していきたいと思います!

報告する

まずは報告するという対処法ですが、暴言を吐いてきた相手を報告すると運営側も動いてくれます。

ですが、即BANではなくペナルティが課せられるかたちになっています。

警告、チャット禁止、ゲームへのアクセス禁止など被害を受けた方の報告やシステムの検知を活用してだんだんと大きなペナルティが課せられるようになっています。

ペナルティ

VALORANTのペナルティについて詳しく説明していきます。

運営しているライアットゲームズの公式では暴言などを発見した場合

  • 警告
  • チャット禁止
  • チャット禁止期間の延長
  • ランクマッチ利用禁止
  • ゲームへのアクセス禁止
  • ゲームへのアクセス禁止期間の延長

が課せられると発表しています。

ただし、相手と同じ言葉を繰り返したり、暴言で言い返したりするとシステムにより検知され自分もペナルティを受けてしまうので気をつけてください。

その他にもエージェントを選んでいる時に退出するような対戦回避味方への攻撃、エージェントを動かさずコミュニケーションもしないAFKと呼ばれる行為をした際などにペナルティが課せられるようになっています。

フルパでする

VALORANTは5vs5で戦うゲームなので野良で参戦することもできれば5人をすでに組んで参戦するフルパーティーという方法もあります。

なので、仲の良い人と初めから組んでいれば暴言を吐かれる心配はありません。

ミュートにする

チャットをミュートにする方法です。

本当に嫌な方はミュートにするのが手っ取り早いですが、必要な報告などまでもミュートしてしまうことになるのであまりお勧めはできません。

このように暴言を吐かれたりしてヴァロラントがつまらない!と感じる人も多いようですね!

「つまらない」と言う人達の様々な理由も紹介しています♪

VALORANTは暴言はBANできる?みんなの声

VALORANTでは報告すると「報告してくれてありがとうございました。暴言を言っていた方にはペナルティを課せました」というようなフィードバックが来ます。

そのようなフィードバックがくると安心した気持ちになれるという方が多いようです。

暴言を言ってしまった人も良くなかったなと思えると思うので即BANせずに警告などからペナルティを課していくのも素晴らしいですね。

このようなシステムがあるからこそ多くの方々がVALORANTを楽しめているんだろうなと思いました。

その他にも、SNSなどで楽しくプレイしたい人を集めてプレイすると言う方も多く見られました!

中には、暴言を吐く人に出会ったことがないと言う方もいるようなので暴言を吐く人はたくさんいるわけではないのかもしれません。

VALORANTは暴言のBAN・ペナルティまとめ

まとめと書かれている色鉛筆などがある

VALORANTで暴言を吐かれた際の対処法をご紹介しました!いかがだったでしょうか?

VALORANTは海外製品なこともあり、競技人口も多いためさまざまな人とプレイすることがメリットでもあり、暴言を吐く人に出会うかもしれないというデメリットでもあります。

その中でも快適にプレイできるよう運営側でもシステムを導入して対策を取っているようなので比較的安心してプレイできますね。

暴言を言われたり、煽られた場合はミュートしたりして対策をとるか、ペナルティ覚悟で抜けるという方法もあります。

相手に暴言を言い返したり、繰り返したりするとVALORANTのシステムにより検知されてしまう可能性があるので気をつけてください!

暴言などは決して許される行為ではないので他に被害に遭われないようにも、報告したりして自分自身でも対策を取っていくことが重要だと思いました。

みなさんが快適に、楽しくVALORANTができるようになることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました