2022年7月28日にリリースされた東方アルカディアレコードが、やばいゲームだと炎上している様です!
大人気同人シューティングゲームシリーズの初公認ゲームとしてリリースされた本作。
T.M.Revolutionの西川さんを起用したテレビCMや、Twitterやwebサイトでも広告を見るほど広報に力が入っており、期待されていましたが・・・。
東宝アルカディアレコートではどんな炎上が起きてしまったのでしょうか?
東方アルカディアレコードの炎上内容は?
東方アルカディアレコードがバグで炎上以前の問題とか聞いてわろてる
— 土蜘蛛 (@tutigumo53) July 28, 2022
結論から申し上げますと
- 無限ロードバグ
- データ消失バグ
- 事前登録報酬バグ
- その他のバグ
が主に発生した問題だそうです。
順に解説していきます。
無限ロードバグ
一番最初は無限ロードバグです。
こちらは一度アプリを落とした後、起動しなおしてからもう一度最初の画面からタップしてスタートする際発生するバグになります。
発生してしまうと一番最初のロード画面から一生始まることがありません。
同じ様にアプリを再起動をした人の中にも無限ロードバグに遭遇する人と遭遇しない人がいますが、非常に多くのプレイヤーに見られるバグになっています。
こちらのバグが発生すると現状回復不可能なようです。
多くの人がリリース日から「東方アルカディアレコードが最初のロード画面で動いてくれない」「こんな不安定だとリセマラも怖い」と不満の声を漏らしています。
回復方法はトップ画面からメールアドレスでアカウント連携をすることで解消できるようです。
しかしメールアドレスログインにも問題がありました。
データ消失バグ
こちらは名前の通りゲームデータが消失してしまうバグです。
ゲストログインでメールアドレスログインをせずに始め、途中からメールアドレスログインをした際に発生するバグになります。
メールアドレスログインをするとかなりの確率でゲームデータが引き継がれず、全く新しいゲームデータになってしまうようです。
進行状況がリセットされ、チュートリアルのやり直しにまでなってしまう他、課金やガチャ等のデータも引き継げない為にかなりのバグとして運営に対し不満の声が漏れています。
やり直しですら精神的にダメージがあるのに課金をしていたら相当のダメージになりますよね。
いち早く改善してほしいと思います。
事前登録報酬バグ
こちらは事前登録すると配布される事になっていた30連ガチャが引ける人と引けない人が現れてしまったバグです。
Twitterでは配布バグに遭遇した方が「お前ガチャ禁止な」、というようなスラングが生まれたように、かなりの不満が生まれているようです。
こちらはインストールをし直すことで改善がみられる方もいるようですが、インストールをし直すと大抵データが消えてしまうようです。
全てのバグに遭遇すると3回もチュートリアルを受け、3回もデータの消去することになってしまいます。
その他のバグ
その他にも
- 一度フレンド登録した方が消えるフレンド消失バグ
- 作成、入室したサークル消失バグ
- 中国版の広告に使われた画像の無断盗用
- 図鑑バグ
など様々な問題が報告されています。
中でもサークル消失バグはサークルに貢献できるシステムがある為、「貢献したのに」となってしまう致命的なバグとなってるようです。
東宝アルカディアレコードはデータ流用されている?
数々のバグの確認報告以外に、炎上の一因となった可能性のある噂もありました!
本作を開発した『KLab』という会社は、以前に『弾幕幻想』という同じく東宝Projectを題材としたゲームを発表しています。
『弾幕幻想』は二次創作の盗用が発覚し大炎上、2020年にサービスが終了していますが・・・。
その『弾幕幻想』のプレイ画像と、東宝アルカディアレコードのメインとなるゲーム画面が酷似しており、ほぼ同じゲームのようにしか見えないとの事です。
また、海外で配信された『飛天小魔女』という東宝キャラを無断使用したゲームとも立ち絵がほとんど同じだという指摘もありました。
真相は定かではありませんが、こういった背景がある為に本作には他ゲームのデータが流用されていると噂されているようです!
東方アルカディアレコードの炎上内容へのみんなの声
アルカディアレコード、無限ロードなんやが???
なんかバグ頻発してるっぽいし、今朝はやめとくか— 松原パンチは東方とオンゲキの民 (@punch_matsubara) July 31, 2022
こちらの方は無限ロードバグに遭遇してしまったようです。
長時間メンテナンス等で運営も対応しているようですが、まだまだ不安定なようなのでバグをバグとして楽しめる方以外は様子見をしてもいいかもしれません。
28日のリリース後、運営は迅速な対応でバグに対処をしています。
メンテナンスは現時点ですでに3回以上行っておりバグがなくなるのも時間の問題なのかもしれませんね。
ゲームリリースから数日はバグや不調が起こってしまうものです。
引き続きメンテナンスの様子を見てみるのもいいと思います。
東方アルカディアレコードの炎上内容まとめ!
今回は「東方アルカディアレコードが何で炎上したのか?」について調べてみました。
かなりの量のバグが確認されており、その内容には悪質な物も含まれている事で炎上に繋がってしまっていることが分かりましたね。
しかし、筆者の友人によると、原作東方に近い図鑑モードや戦闘中の音楽などは本当に良く、キャラゲーとしてもフルボイスで申し分ないとの事です!
そんな友人もバグに遭遇してやめてしまったので、運営には早急にバグの修正をお願いしたいですね。
バグさえなければ東方好きにはかなり楽しいゲームなので一時様子見し、修正され次第楽しんでみてはいかがでしょうか?
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
「お前ガチャ禁止な」、というようなスラング
ただの皮肉だと思うの
皮肉とスラング(隠語)って大分違うと思うの