スナックのカラオケ定番は?男女別おすすめ選曲を徹底紹介!

スナックカラオケの定番曲は?年代別・男女別まとめ! 生活

スナックでカラオケ!」と言えば、会社の飲み会の二次会で上司に連れていかれるパターン。

スナックは昭和感満載のイメージですが、最近では、20代30代の若者からも人気なんだそうです!

しかし、年配の上司とカラオケを歌うにしても何を歌ったらいいのか・・。

若者同士ではじけて盛り上がるような曲だと、ちょっと違うような気もしますし(;^ω^)

選曲に悩みますよね・・。

そこで今回はスナックで歌われるカラオケの定番曲を男女別・年代別にまとめてみました!

ぜひ、参考にしてくださいね♪

スナックのカラオケ定番曲【20代】

コルクの背景に20years-old

スナックに行きなれていない20代は自分たちで行くと言うよりも、先輩や上司に連れられて行くことも多いでしょう。

  • 男性の選曲
  • 女性の選曲

それぞれ見てみましょう♪

男性の選曲

  • 『Pretender』Official髭男dism
  • 『Lemon』米津玄師
  • 『さよならエレジー』菅田将暉
  • 『高嶺の花子さん』back number

などが多く選曲されているようです。

歌いやすいキーに加え、どの曲も紅白やCMなどで流れていた事もあり、 聴きなじみのある曲です。

年代が離れた上司と一緒でも無難な選曲だと思います!

女性の選曲

  • 『Make You happy』NiziU
  • 『マリーゴールド』あいみょん
  • 『うっせえわ』Ado
  • 『夜に駆ける』YOASOBI

などが多く選曲されているようです。

これらの曲も歌いやすい曲調に加え、テレビやメィアディアでも頻繁に流れていましたよね。

自分も知っている曲だし、幅広い年代でも認知度が高い曲だと盛り上がりますよね♪

スナックのカラオケ定番曲【30代】

コルクの背景に30years-oldと表示されている

若者よりの歌を歌うのか、先輩よりの歌を歌うのか難しい年代でもあります。

  • 男性の選曲
  • 女性の選曲

それぞれみていきましょう。

男性の選曲

  • 『ひまわりの約束』秦基博
  • 『小さな恋のうた』MONGOL800
  • 『海の歌』浦島太郎(桐谷健太)
  • 『天体観測』BUNP OF CHIKEN

などが多く選曲されているようです。

20代男性の選曲より落ち着いた曲調が多い気がしますね!

女性の選曲

  • 『トリセツ』西野カナ
  • 『愛を込めて花束を』Superfly
  • Happiness』嵐
  • 『恋するフォーチュンクッキー』AKB

などが多く選曲されているようです。

嵐の曲はキーが高いので女性がよくカラオケで歌うそうです♪

スナックのカラオケ定番曲【40代】

40thyearsoldと表示されている

この年齢になってくると上司の立場や同僚と行く事も多いのではないのでしょうか。

  • 男性の選曲
  • 女性の選曲

それぞれ見ていきましょう。

男性の選曲

  • 『ultra soul』 B´z
  • 『世界に一つだけの花』SMAP
  • 『シーソーゲーム~勇敢な恋の歌』~Mr.Children
  • 『浪漫飛行』米米CLUB

などが多く選曲されているようです。

万人受けするような歌いやすい曲が多いようですね!

女性の選曲

  • 『ハナミズキ』一青窈
  • 『LOVE LOVE LOVE』DREAMS COME TRUE
  • 『Story』AI
  • 『CAN YOU CELEBRATE?』安室奈美恵

などが多く選曲されているようです。

安室ちゃんはまさに同世代なので、歌う人も多いようです!

スナックのカラオケ定番曲【50代】

50yearsoldと表示されている

この年代になると大御所感をかもし出している人も多く、プライベートでも行く人も多いようですね。

  • 男性の選曲
  • 女性の選曲

それぞれ見ていきましょう。

男性の選曲

  • 『夏の日の1993』class
  • 『2億4千万の瞳』郷ひろみ
  • 『フォルテシモ』HOUND DOG
  • 『田園』安全地帯

などの多くが定番のようです。

90年代のバンドブームの影響もあって、グループの曲が多かったようです。

女性の選曲

  • 『あなたに逢いたくて~Missing You~ 』松田聖子
  • 『真夏の夜の夢』松任谷由実
  • 『六本木心中』アン・ルイス
  • 『恋に落ちて』小林明子

などの多くが定番のようです。

テレビドラマの主題歌や当時のアイドルなどの曲が歌われているようですね。

スナックのカラオケ定番曲まとめ

女性が歌っている後ろ姿

今回は、スナックで歌うカラオケの定番曲を男女別・年代別で調べてみました!

  • 20代は比較的新しい曲かつ、良く知られている曲が多い
  • 30代は、若者よりの曲と上の年代層の曲が多い
  • 40代・50代は自分たちの時代の歌いやすい曲が多い

と言う傾向のようです。

とはいえ、スナックのママさんなどの好みや他のお客さんとの雰囲気で色々な曲が歌われているよです。

参考程度にして頂ければと思います♪

楽しいスナックでのカラオケを過ごして頂ければと思います(^^♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました