2023年3月24日に発売が決定されたバイオハザードre4!
2005年に発売された名作バイオハザード4が18年の時を経て、操作性や映像が大きく改善されたリメイク版として帰ってきます♪
しかし、無料体験版の『Chainsaw Demo』をプレイした人からは「ひどい」と言う声が・・・。
そこで今回はバイオハザードre4は何故ひどいと不評なのか?その理由と原作からの変更点を解説していきます!
バイオハザードRE4がひどい理由は?
原作のバイオハザード4は、それまでのバイオシリーズのシステムを一新した革新的な傑作と言われています。
非常に高い評価を受けており、海外のゲームクリエイターにまで影響を与えるほどでした!
このように、当時のプレイヤーに絶大な衝撃を与えた原作のリメイク版も「間違いない!」と思われそうですが・・・。
意外なことに、バイオハザードre4のトレーラーや体験版を見た人からは
- 画面が暗すぎる
- 爽快感に欠ける
- ヒロインの顔が微妙
といった声が見られました!
それぞれ詳しく見ていきましょう。
画面が暗すぎる
一番多く挙がっていたのが「画面が暗くて見づらい」という感想でした!
ホラー要素を強めるために夜の暗さを強調しているようですが・・・。
暗さのあまり、原作の良さであるアクションの操作性が損なわれてゲームプレイに支障が出ているという意見が見られました。
爽快感に欠ける
原作よりも敵が硬くなり戦闘のテンポの良さや爽快感が失われているという意見も。
また、リアル感を重視した結果「リロードが遅い」「ナイフの攻撃範囲が狭い」などアクション行動がもっさりとした印象が強く、ストレスに感じている人が多いようです。
ヒロインの顔が微妙
原作のアシュリーは目が大きく輪郭も柔らかで年齢の割に童顔のイメージがありましたが・・・。
リメイク版ではかなり顔が変わりシャープで大人びた印象に!
この変更を見た一部のプレイヤーからは「アシュリーが老けた」と落胆の声が挙がっていました。
バイオハザードRE4の変更点は?
re4では歴代のreシリーズから操作性が一部変更されています!
- 硬直時間の増加
- ナイフに耐久値が追加
など細かな調整が入っており原作より難易度が高いと感じた人も。
また、ナイフのアクションにはパリィやフィニッシャーが追加されています♪
原作では罠やオブジェクトの破壊といった補助的な役割がメインでしたが・・・。
re4のナイフは戦闘面でもかなり重要な要素になりそうですね!
その他にも
- 弾のクラフト
- 武器商人とアイテムのトレード
といった機能が追加されています。
バイオハザードRE4は良いという声も!
バイオRE4の体験版プレイしたけど、原作に比べてホラー色がかなり強くなってる気がする、ただアクションも健在。
ナイフが万能すぎて耐久値はあるけど敵の攻撃パリィ出来るし背後からスニークキル出来る事に感動した。
どうしよ‥PS5買っちゃおうかな‥‥ pic.twitter.com/DjoMrWlWim— 鹿の子🐰🍫 (@sika_2_5) March 16, 2023
バイオRE4体験版楽しかった!
思ってたより簡単にパリィ&反撃ができるし、武器の切り替えも楽になったし、スニークキルもできるし攻撃の幅が広がってる!
それと森川さんのレオンやっぱ最高!
まだ村の探索が終わってないからもっと周回してこよう✨
発売が待ちきれない!
#バイオRE4体験版配信中 pic.twitter.com/gXyBPUA6w5— クラマ (@fate_k06) March 10, 2023
ホラー重視で画面が暗いと批判されている一方で「ちゃんと怖い」「雰囲気が出てる」と前向きな意見も!
新システムのパリィの評判も上々で、楽しさのあまりナイフが早々にボロボロになってしまう人も見られました(笑)
たくさんの方が体験版で練習をしながら製品版の発売を楽しみに待っている様ですね♪
バイオハザードRE4がひどい理由まとめ!
いかがでしたか?
バイオハザードre4がひどいと言われる理由や変更点、良いという声についてご紹介してきました。
- 画面の暗さ、爽快感の無さがひどいと言われている
- ナイフのアクション、弾のクラフト、トレード等の機能が追加・変更されている
- 良いという意見は「ホラー要素が強くちゃんと怖い」「パリィが楽しい」等がある
という事が分かりましたね♪
一部ではひどいと酷評な様ですが・・・。
激しすぎる雨の描写など体験版で指摘された点は一部改善されているようなので、これからの修正に期待したいですね!
反面、ナイフの新アクションは神ゲーと呼ばれている『ダークソウル』や『SEKIRO』を彷彿させかなり好印象な様です。
これまで通り、re4も原作の良さを活かしたゲームになっていると良いですね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント