PS5のコントローラー互換品5選!純正・非純正で安い商品は? | 赤キノコのサイト

PS5のコントローラー互換品5選!純正・非純正で安い商品は?

PS5のコントローラー互換品おススメ5選!純・非純正は? ガジェット

PS5の登場以来、㎰5のコントローラーは多くの互換品の純正・非純正品が市場に出回っています。

どれが本当におすすめなのか、沢山あって迷う人も多いのではないでしょうか?

非純正品は安いけど、品質は大丈夫なのか?

と、不安になりますよね・・・(;^ω^)

今回はps5 コントローラー 互換品の純正・ 非純正 をそれぞれ5選ずつ紹介したいと思います!

ぜひ、㎰5のコントローラー選びの参考にしてみて下さいね♪

PS5コントローラー互換品の選び方は?

みどりのキューブにチョイスと表示

PS5をより楽しむためには、適切なコントローラー互換品の選び方が重要です。

選び方のポイントとして・・

  • カスタマイズ性を確認
  • 価格と性能を比較
  • 非純正品の場合、互換性を確認
  • 評価やレビューを参考にする

詳しく見ていきましょう!

カスタマイズ性を確認

背面ボタンやスマートトリガーなどのカスタマイズ性が高いかを確認しましょう。

ゲームのプレイしやすさを向上させることができます。

価格と性能を比較

安価で購入できるものもありますが、使用できるソフトや機能に制限がある場合があります。

一方、高価なものは多機能であることが多いので、予算とニーズを考慮して選ぶことが重要です。

非純正品の互換性を確認

非純正のものを選ぶ際は、PS5のソフトや機能との互換性を確認することが必要です。

例えば、PS4のコントローラーはPS5のソフトで使用できない場合があります。

評価やレビューを参考にする

実際に使用したユーザーの評価やレビューを参考にすることで、商品の実際の性能や使い心地を知ることができます。

とは言え、選び方は個人の好みやプレイスタイルに左右されるため、自分に合ったものを選ぶことが最も重要です。

PS5のコントローラー互換品【純正】

PS5のコントローラが置いてある

おすすめのPS5のコントローラー互換品(純正)以下の2つです!

  • デュアルセンス
  • デュアルショック 4

一つずつ紹介します♪

デュアルセンス 

デュアルセンス CFI-ZCT1Jは、PlayStation 5(PS5)のための公式コントローラーです。

  • 【正式商品名】:ソニー DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J
  • 【値段】:7,192円(税込み)
  • 【特徴】触覚フィードバック・適応型トリガー・内蔵マイクUSB ・Type-C接続  豊富なデザイン種類

デュアルショック 4

先進的な機能と快適でスムーズな操作感でゲームの楽しさが広がる商品です。

  • 【正式名称】:ソニー ワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4 CUH-ZCT2J13
  • 【値段】:8,200円(税込み)
  • 【特徴】:トリガーボタン・アナログスティックタッチパッド・ビルトインスピーカー・SHAREボタン・ライトバー

PS5のコントローラー互換品【非純正】

黒のコントローラが置いてある

PS5のコントローラー互換品の非純正のおすすめ商品は以下の3点です!

  • ボイドコントローラー
  • RASEN コントローラー
  • HORI コマンダー

一つずつ紹介しますね♪

ボイドコントローラー

Void Gamingから発売されています。

  • 【商品名】:Void GamingVoid Gaming カスタムコントローラー
  • 【値段】:28,480円(税込み)
  • 【特徴】:マウスクリックのようなL、Rボタン・背面に追加された2つのボタン・グリップ力に優れたメーカー独自の「Zスティック」・振動機能を削除・重量が軽い

RASEN コントローラー

TeamRASENから発売されているPS5純正コントローラーの改造モデルで、プロ仕様の商品になっています。

  • 【商品名】:TeamRASEN カスタムコントローラー ストロングモデル
  • 【値段】:32,980円(税込み)
  • 【特徴】:背面ボタン・ボタンリマッピング・振動機能を除去・カスタム性の高さ・軽量

HORI コマンダー

ゲーミングブランド「Razer」から発売されています。

  • 【商品名】:HORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5
  • 【値段】:8,100円(税込み)
  • 【特徴】:格闘ゲーム用のボタン配置・八角形のスティック・タッチパッドやホームボタン・マイク端子も搭載

非純正だからと言って安いとは限らないのですね(;^ω^)

むしろ、純正より色々な使用がカスタマイズされている為、高額になっているようです。

プロゲーマーの方たちも愛用しているそうです!

PS5のコントローラー互換品まとめ!

光っているマv日南が背景のコントローラー

今回はPS5のコントローラー互換品の選び方、純正・非純正のおすすめ商品5選を紹介しました!

選び方の気を付けたい点は・・

  • カスタマイズ性を確認
  • 価格と性能を比較
  • 非純正品の場合、互換性を確認
  • 評価やレビューを参考にする

などを参考にした方がよいようです!

沢山ある中で自分に合うものを選ぶのはじっくり検討する必要がありそうですね(;^ω^)

選ぶ際は、自分のプレイスタイルや好みに合わせて、最適なものを選ぶことが大切です。

参考にして頂ければ幸いです(^^♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました