マックグリドルはまずい・おいしい?好きか嫌いかが分かれる中身を調査!

マックグリドルまずい・おいしい?中身を調査! 生活

マクドナルドには朝5:00~10:30の時間帯に購入できる朝マックがあります♪

その中の商品の「マックグリドル」は、甘いパンケーキにしょっぱい具材がサンドされているハンバーガー。

この「マックグリドル」がまずいとの声があるみたいなんです。

真相はどうなのでしょうか?

まずは、まずいと言われる理由から探っていきたいと思います。

マックグリドルがまずい理由3選!

木の板に123と書いてある

みんなの声からまずいといわれる理由。

  • 甘すぎる
  • 甘みと塩気のバランス
  • 臭い

甘すぎる

メイプル風のシロップが入ったパンケーキを使用して、かじると中からシロップが出てくるので、結構甘みを感じるとのこと。

見た目から、しょっぱい物だと思って食べると、かなりのギャップを感じるのでまずい!と思ってしまう人が出てきてしまうとのこと。

甘みと塩気のバランス

そんなパンの中に挟まれている塩気のあるソーセージパティを口にしたとたんあり得ない!と感じてしまっているみたい!

わざわざ一緒に食べなくてもいいのではという意見も見受けられました。

臭い

やはりメイプル風シロップのニオイが苦手な方にはきついみたいですよ。

これらが主に美味しくないと言われてる原因みたいです。

マックグリドルはおいしい・うますぎるとの声も!

調べてみると、反対意見も多数見られました。

上で述べた甘さと塩気のバランスが美味しい!という声も。

確かに、チョコレートとポテチを交互に食べるのが好きな人もいますね。

お口直ししたくなるような感覚で。

今は、ポテチにチョコがコーティングされたお菓子も販売しているくらいなのでファンがいるんだと思います。

他にも、最初に食べた時は、まずいと思ったけど何回か食べてるうちにくせになるとの声も!

もしかすると、始めは、しょっぱい物と思って食べるので実際の味とのギャップにビックリしてまずいと感じる。

その後、甘しょっぱい物だと理解してから食べるとギャップがなくなり意外と美味しいと感じるようになるのかもしれませんね。

中には、別々に食べた方が好きとの声もあがっています。

本当に、みんなの声がまずい派・うまい派に分かれるので興味深い商品なんだと思いました!

マックグリドルの中身は?

中身を紹介していきますね。

  • マックグリドルソーセージ
  • マックグリドルソーセージエッグ
  • マックグリドルベーコンエッグ

マックグリドルソーセージ

ソーセージパティとは、主要原料はアメリカ産の豚肉を使用しているみたいですね。

こちらは、ソーセージパティのみを挟んでありボリュームは控えめ。

ちょっと小腹がすいたくらいの時におすすめですね。

マックグリドルソーセージエッグ

ソーセージパティ・たまご・チーズを相性良く挟んであります。

食べ応えがありそうですね。

朝からガッツリ食べたいときに!

マックグリドルベーコンエッグ

ベーコン・たまご・チーズと朝食の定番がサンドしています!

この組み合わせだとレタスが欲しくなちゃいます。

その日の気分で選べる3タイプ!

マックグリドルはなくなった?

男女と吹き出しの中にはてなマークがある

結論から言うとあります!

公式サイトを見てもきちんと3タイプ注文できますね。

ただこちらの販売は朝マックのみの販売なので注意が必要です。

値段

  • マックグリドルソーセージ 180円~
  • マックグリドルソーセージエッグ 290円~
  • マックグリドルベーコンエッグ 250円~

とてもリーズナブルな価格設定になっています!

マックグリドルがまずいまとめ!

空を背景として、白い旗に「まとめ」と書かれている。

今回は、朝マックのマックグリドルがまずいのかを調べてきましたよ。

  • まずい理由は、甘過ぎる・甘さと塩気のバランス・匂いがある
  • まずいという意見がある反面、美味しいという意見も多い
  • 中身は、ソーセージ・ソーセージエッグ・ベーコンエッグの3種類
  • マックグリドルは現在も販売中

といることが分かりました。

これだけ意見が分かれると、自分はどっち派なのか気になってしまいませんか?

一度試してみるのも面白いと思いますよ♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました