リトルマーメイドの実写がひどい?アリエルが可愛くない批判も!

リトルマーメイドの実写がひどい?アリエルが可愛くない批判も! 生活

大人気ディズニー映画「リトルマーメイド」の実写版が2023年6月に公開されます。

しかし、予告映像が公開されてから「ひどい」「アリエルがイメージと違う」「黒人が演じるのはがっかり」と批判が相次いでいます。

そこで今回は、リトルマーメイドの実写がひどいと言われる理由を徹底調査!

アリエルが可愛くないという声や公開中止の噂もあるので、併せて解説します。

リトルマーメイドの実写が気になる方は、ぜひ最後までご覧下さい♪

リトルマーメイドの実写がひどい理由は?

リトルマーメイドの実写版がひどいと言われる理由は以下の2つがあります。

  • 実写化そのものがショック
  • アリエルのイメージが違う

ひとつずつ説明しますね。

実写化そのものがショック

リトルマーメイドの原作アニメファンの方のツイートを見ると、以下のような意見が多く見られました。

  • いつまでもアニメのイメージのままであってほしい
  • 実写化しないでほしかった
  • 幼少期からずっと好きだった憧れのアリエルを書き換えるようで悲しい
  • 実写版も本当は観てみたいけど、イメージが崩れるのが怖くて観られない

好きなものというのは、自分の好きになった状態のままでいてほしいものですよね。

しかも幼少期から好きで憧れだったものだと尚更です。

実写化するとどうしても自分が今まで描いていたイメージと違うものになっている場合があります。

今回のリトルマーメイドの実写化も、イメージの異なる作品が観られて嬉しいと思う人もいれば、悲しく思う人もいるでしょう。

アニメを実写化するのは一長一短なのかもしれないですね。

アリエルのイメージが違う

実写版では、主人公のアリエル役をハリー・ベイリーが演じます。

アフリカ系アメリカ人、いわゆる黒人の方です。

どんなふうに見た目が違うかをツイッターの画像で見てみましょう。

たしかにかなりイメージが違いますね。

アニメ版のアリエルの特徴が、実写版ではそれぞれ以下のように変わっています。

  • 白い肌→黒い肌
  • 赤い髪→赤みがかった茶色
  • 青い目→黒い目
  • うるうるツヤツヤヘア→ドレッドヘア
  • 16歳の少女→22歳の大人

小さい頃からディズニーアニメのアリエルに慣れ親しんできた人が実写版を観たら…

この違いは衝撃的かもしれませんね。

たしかに、アリエルは白い肌のイメージです。

どうして黒人の方が起用されることになったのかは不思議に思えてしまいますね。

SNSでは、ポリコレに配慮しすぎという意見がたくさんありました。

ポリコレとは、”特定のグループに対して、差別的な意味や誤解を含まぬよう政治的社会的に公正で中立的な表現をすること”です。

世界の風潮からポリコレを意識しすぎて、結果、実写版は原作のイメージと大きなズレが生じてしまいがっかりする人が多いようです。

これまで自分の中で大切にしてきたアリエルのイメージを裏切られた気持ちになるのもわかるような気がします。

その一方で、リトルマーメイドの実写版を楽しみにしている人もたくさんいます

特にハリー・ベイリーの歌唱力にほれ込んでいる方が多く…

「あの歌声を早く映画館で聞きたい」「アリエルの歌唱シーンが楽しみ」という口コミがたくさんありました。

それもそのはず!

ハリー・ベイリーは歌姫ビヨンセが才能を認めるほどの高い歌唱力の持ち主なんですよ♪

アリエルが可愛くないという批判も?

実写版リトルマーメイドのアリエル役・ハリー・ベイリーを可愛くないという批判がツイッターにはたくさんありました。

  • 実写が批判されているのは、アリエル役が黒人云々ではなく、単純にハリー・ベイリーが可愛くないから
  • ディズニープリンセスなんだから可愛い人が演じるべき
  • ハリー・ベイリーは目が離れているから可愛くない。あれじゃ人魚じゃなくて、半魚人

ちょっと可哀想なくらいの「ハリー・ベイリーは可愛くない」という批判の声…。

アニメ版のアリエルがかなりの愛らしさなのに対して…

ハリー・ベイリーのアリエルはかっこいい系セクシー系なので、比べてみると「可愛くない」と思えてしまうのかもしれません。

しかし実写版のリトルマーメイドを観たら、その映像や歌声、演技の素晴らしさで印象が変わる可能性も高いですね♪

リトルマーメイドの実写は中止になる?

リトルマーメイドの実写が中止になることはありません

実写版リトルマーメイドは、アメリカでは2023年5月26日、日本では2023年6月9日に公開されることが決まっているからです。

ただ過去には、実写版リトルマーメイドが中止になるのでは?と噂になったことがあります。

実写版の撮影は2021年5月には終了していたのですが、公開がなかなかされなかったためです。

しかしそれはコロナの影響によるもので、作品の計画自体にアクシデントがあったわけではなかったようですよ。

リトルマーメイドの実写がひどいまとめ!

新聞と黄色い花とまとめの文字

以上、リトルマーメイドの実写がひどい理由についてお伝えしました。

リトルマーメイドの実写がひどいと言われている理由は、以下の2つでしたね。

  • 実写化そのものがショック
  • アリエルのイメージが違う

リトルマーメイドは、”王子に恋する人魚姫が、自分の声と引換えに人間になり最後にはハッピーエンドになる”という物語。

女の子なら特に、このリトルマーメイドのストーリーには憧れを抱いてきた方が多いと思います。

ハリー・ベイリーを採用したロブ・マーシャル監督はこう断言しています。

「アリエルの持つものを全部体現できる存在は彼女だけだった」と。

もしかすると、あなたの想像している以上の素晴らしい実写になっているかもしれませんよ♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました