本田翼さんは以前からAPEXをプレイしていたようですが、ついにCrazy raccoonが主催する第9回CRカップAPEX部門の練習試合に出場しました!
本田翼さんの実力やランクがどれくらいなのか?試合結果はどうだったのか?気になる人も多いんじゃないでしょうか。
そこで、今回は本田翼さんのAPEXの実力やランク、使用デバイスや試合結果を調査してみました!
ぜひ最後まで見ていってくださいね!
本田翼のAPEXの実力やランクはどれくらい?
本田翼さんはドラマやファッション雑誌をメインとして活躍する女優ですが、その一方、『ほんだのばいく』ではゲーム実況、スキンケア紹介、便利グッズ紹介など幅広く活動しています。
なかでもゲーム実況では『The White Door』『Dead by Daylight』『青鬼オンライン』などのタイトルを今までプレイした経験があります。
そして今回、CRカップで本田翼さんがプレイするのはAPEXです。
APEXについて詳しくない人のために、どんなゲーム化説明するとAPEXはFPSゲーム(一人称支店のシューティングゲーム)です。
メインは銃ですが、アビリティや飛び道具などもあり、いかに上手く組み合わせて戦略を練るかが重要になってきます。
また、エイム(銃の標準を合わせること)などといった根本的なプレイヤースキルが問われることもあり、APEXというゲーム自体の敷居も高めになっています。
では今回、CRカップに出場する本田翼さんの実力やランクはどれくらいなんでしょうか?
早速見ていきましょう!
実力
本田翼さんは2019年が初回プレイで、それ以降も時々プレイしているようです。
修練場などでエイム練習をしている配信もありましたね!
とはいえ、APEXはプレイ時間が多ければ多いほど経験を積むことができるので、
- 相手が次の瞬間にどんな動きをするか?
- どうれば裏をかくことができるか?
などといったことが、長時間プレイしている人は掴みやすいでしょう。
その点、本田翼さんの職業は女優ということもあり、そもそもあまりゲームに時間を割くことができません。
なので、正直に言って私も最初は「大丈夫かな?」と少し不安に思っていました。
しかし、マッチでは少しもたつく部分はあるものの、味方に「ナイス!」と言われることもあり、ピンチの時も動じることなくアビリティを使うなど非常に上手く立ち回れていたようです。
ランク
本田翼さんはプレイヤーレベル88の”プラチナ帯”(ティア不明)です。(2022年5月14日時点)
この”プラチナ”というのはAPEX内でレベル別で振り分けられるバッジの色を指しており、
全体から見るとどの辺りの立ち位置なのかというと、上位から順に
- プレデター(マスターランクの上位500名)
- マスター
- ダイアモンド
- プラチナ
- ゴールド
- シルバー
- ブロンズ
- ルーキー
といった形になっています。
ルーキー~シルバーはランクマッチ初心者、ゴールド~プラチナが中級者で、それ以上のランクはAPEXをかなりやり込んでいる上級者といったイメージです。
プラチナ帯までは努力次第で昇級できることが多いですが、その先のダイアモンドからは一気に敷居があがります。
ほとんどのシーズンでダイア~プレデターのプレイヤーは全体の10%以下となり、別格として扱われることが多いんですね!
本田翼がAPEXで使用しているデバイスは?
FPSプレイヤーとしては、使用デバイスについても気になりますよね!
APEXはPC・PS5・Switchでプレイ可能ですが、本田翼さんはPS5でプレイしているそうです。
その他の周辺機器についてはこのようになっています。
- コントローラー:DualSense(PS5純正)
- ヘッドセット:Logicool G G431
- マイク:Blue Microphones Yeti X
筆者も本田翼さんと同じヘッドセットを使用していますが、立体音響仕様で音の方角や大きさを鮮明に聞き分けられFPSに非常にオススメです♪
本田翼のAPEXの実力やランクやCRカップの試合結果!
CRカップはダイアモンド・プレデターなどの高ランクプレイヤーの他、プロゲーマーが多く参加しました。
本田翼さんと共に参戦するプレイヤー2人もかなり高ランクです。
ここでは本田翼さんと一緒に戦ったプレイヤーのプロフィールやCRカップの結果を見ていきたいと思います。
メンバー
本田翼さんと一緒に戦ったのはプロゲーマーの渋谷ハルさん、きなこさんの二名です。
渋谷ハルさんはアメリカのe-sportsチーム”TSM FTX”に所属、きなこさんは”CrazyRaccoon”に所属。
どちらもプロゲーマーを抱える有名な事務所ですね!
しかも、ランクは二人とも最高位の”プレデター”なので、かなり心強いです。
2人はVtuberとして活動していてファンも多いため、知っている人もいるのではないでしょうか?
しかし、本田翼さんに遠慮し過ぎることもなく程よい距離感で一緒に楽しめていたようです。いい信頼感を築けていたんですね♪
CRカップの試合結果
気になる第9回CRカップの結果ですが、残念ながらエラー落ちが頻発した為にAPEXの本試合は開催されませんでした。
代わりに、本番前の練習試合の総合結果が出ていましたのでご紹介していきます。
- 練習試合1日目:10位
- 練習試合2日目:10位
- 練習試合3日目:1位
- 練習試合4日目:9位
- 練習試合5日目:4位
1日目、2日目と10位を保っていましたが、3日目にして1位の大躍進!
同日には計8戦中、3度のチャンピオンを獲得し2位と40ポイントも差を付けていました。
本田翼さんの活躍が特に光っていたのが第6試合の最終盤です。
ドームシールドで味方をしっかりとサポートしつつ、本田翼さん自身は倒されてしまいましたが直前に置いていたウルトの爆撃が決め手となりチャンピオンに!
このファインプレーには周囲の参加者たちも大絶賛していましたね♪
本田翼のAPEXの実力やランク!みんなの声
本田翼のジブ、他視点と渋ハル視点から見てたけど普通に良いドームとウルトあったな。カスタムはダウンしないの大正義だから偉すぎるわ。ランクは回せんかもしれんけどカスタムなら一緒にやりたいレベルくらいには上手かった。
— 宇治金時Kintoki☄️ (@kintoki_lava) May 14, 2022
本田翼さんは女優をメインに活動しているので、まさかこういったゲーム大会に出るとは驚きですよね!
ゲーム配信などをしていることは知っていましたが、今回の一件でより本田翼さんの”ゲーム愛”が分かったような気がします。
本田翼さんは”ジブラルタル”というキャラクターを使っていました。
スキルの使い方によって試合の局面を一気にひっくり返すことも可能ですが、立ち回りが重要で難しいと言われることから少々不安視されていたようです。
しかし、そんな不安とは裏腹に練習試合では大活躍を見せてくれましたね♪
本試合でも、本田翼さんのジブを見たかったです・・・!
本田翼のAPEXの実力やランク!まとめ
今回は本田翼さんのAPEX実力やランクについてまとめましたが、いかがだったでしょうか?
本田翼さんは新ドラマ『君の花になる』の出演も決まっている中、Apexに対しても真剣に取り組んでいます。
第9回CRカップ本戦は残念ながら開催されませんでしたが、練習試合では大活躍を見せてくれましたね!
仕事が多忙かとは思いますが、せっかくなのでこれからもAPEXを頑張ってほしいですよね♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント