VRゲームの増加に伴い、急激に需要が高まっているヘッドマウントディスプレイ!
VRや3Dゲームの臨場感や没入感を思う存分楽しめる点が魅力的な機器ですよね♪
頭に直接装着して使用するのが従来のモニターとの大きな違いですが・・・。
なんと、この特徴を利用して寝ながらPCを使う人がいるという噂が!
そこで今回は、ヘッドマウントディスプレイはモニター代わりになる!?寝ながらPCができるのかについて徹底調査していきます♪
ヘッドマウントディスプレイをモニター代わりになる?
ヘッドマウントディスプレイはモニター代わりになります!
HDMIやUSBなどの接続端子が付いているモデルであれば、PCに接続して専用のソフトを導入する事でモニターの代わりにできます。
従来のモニターとは比較にならない大画面で、PCでの動画やゲームを楽しめるのは非常に魅力的ですね♪
しかし、頭に装着するので負担がかかり長時間の使用にはあまり向いていないかもしれません。
製品によっては特定の機器のみでしか使えない物もあるのでその点でも注意が必要です!
ヘッドマウントディスプレイは寝ながらPCできる?
ヘッドマウントディスプレイは寝ながらPCができます!
身体への負担が気になる所ですが、寝ながらの使用を前提に開発された製品が開発されています。
専用の物を使えば、軽量設計で頭に負担がかからず、体勢を変えても画面がズレる事もなく快適にPCを楽しめるでしょう♪
かつては寝ながらパソコンをやるのは夢物語だとされていた…だが今は違う!ギュッ(HMDを被る音)
— ロク (@roku_no6) May 5, 2023
反面、専用設計でない一般的なヘッドマウントディスプレイでは、寝ながらPCをするのは少々難しいかもしれません。
本体重量が重い物や、後頭部に固いパーツが当たるような構造の製品はあまり適していないと言えるでしょう。
ヘッドマウントディスプレイのおすすめは?
ヘッドマウントディスプレイのおすすめ商品には
- EYE THEATER
- PICO TECHNOLOGY
-
Windows MRヘッドセット
などが挙げられます。
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう♪
EYE THEATER
ヘッドマウントディスプレイを寝ながらPCのモニター代わりにしたい人に最もオススメしたいのがEYE THEATERです!
横向きや仰向けでも寝ながら画面を見ることができ、ディスプレイ部が軽量化されているので長時間使用しても疲れにくい設計になっています。
昨日以前から気になってたeye theaterとかいうHMDがあったから衝動買いした。軽いし眼鏡のまま使えるから。寝ながらゲーム出来る。まぁそのまま寝落ちしますが。
— きのいろ (@kinoiro) July 17, 2016
PC以外にもスマホ・eゲーム機などに対応しているので用途も幅広く、スマホのYoutubeを映画館で見るような体験もできますよ♪
PICO G2 4K
PICO G2 4Kは4K解像度ディスプレイが搭載されており、非常に高画質で綺麗な画面が魅力的な製品です。
本体重量もわずか276gと非常に軽量で、ヘッドバンドの自動調整をはじめとした人間工学に基づいた機能により快適な装着感が実現されています!
昔の富士通のHMDとかはそこそこ重かったけど、PicoとかQuestとかは全然重くないし軽い Viveは被ったこと無いからわからん
— かたばみ⁽ᵏᵅᵗᵅᵇᵅᵐᵉ⁾@記憶喪失 (@katabame) April 28, 2023
また、Bluetooth対応の3DoFモーションコントローラーが1個ついているので、マウスやリモコン代わりに使用できる点も高評価ですね♪
Windows MRヘッドセット
Windows MRヘッドセット AH101は、PCのOSであるWindowsをベースにした製品です。
手近にあるWindows搭載PCで手軽にVRを楽しめる点が一番の魅力でしょう!
PCへの接続はHDMIとUSBを繋ぎ、Windows10の設定をするだけと非常にシンプル。
初心者でも簡単にVRを楽しむことができると思います♪
HMDどれ買うか悩んでたけど、やっぱ手頃なのはWindows MRなのかなあ
Steamゲーも問題なく動くみたいだし— イルキー (@Iruky) January 15, 2019
後頭部のヘッドバンドが厚めで重量が440gとやや重いので、寝ながらの使用にはやや難があるかもしれません。
それでも、モニターの代わりとしては問題なく使えそうですね!
ヘッドマウントディスプレイをモニター代わりにするまとめ!
ヘッドマウントディスプレイをモニター代わりになるのかについてご紹介してきました!
HDMIやUSBに対応している機器であれば、PCのモニター代わりに使用できるようです。
寝ながらPCの使用に特化した製品もあり、これまでとは一味違った快適なネットライフが送れそうですね♪
筆者も日常的にPCを使用しているのでかなり心を惹かれました・・・!
ヘッドマウントディスプレイをモニター代わりに使用した経験がある方はぜひ感想をお聞かせください♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント