ゲームモニターを購入する際、HDR対応のモニターが気になった方も多いのではないでしょうか!
通常のモニターより繊細で美しい映像を映し出せると言われおり、注目度がとても高い商品です♪
ただHDRのモニターっているかいらないか、よくわからないのが本音です。
そこで今回はHDRモニターがいらないかどうか、メリット・デメリットまで詳しく調査してみました!
最後までどうぞご覧ください♪
HDRのモニターはいらない?
HDRのモニターはいらないと言われている理由は、負担が大きいためだと思われます!
HDRの設定により映像はより綺麗になりますが、それによりGPUの負荷が大きくなっていきます。
リフレッシュレート、つまり1秒間に映像が切り替わる速度が落ちてしまい、滑らかな画面の書き換えができなくなってしまうのです。
そうなるとゲームのプレイ中にかくつきが起きたり、ラグが生じることになります。
これでは思いっきりゲームに集中できませんね…。
格闘ゲームなどスピードや臨場感必至のコンテンツでは死活問題になりかねません。
そんなゲームを中心にプレイする方にとってはHDRモニターは不要かもしれませんね。
対して、HDRでの映像をくらべて見ると圧倒的に鮮明差や鮮やかさが綺麗でした!
私が思ったのはとにかく黒跳びしないところです。
黒すぎてなんの映像だかよくわからないことが多かった印象のものでも、HDRでは表情や背景の詳細が分かるほどでした!
RPGなどのゲームを楽しむ人にとってはより綺麗な映像でプレイすることができ、没入感が高まりそうですね♪
HDRのメリット・デメリットは?
HDRのメリット・デメリットは下記の通りです!
- 臨場感が楽しめるメリット
- コンテンツ不足のデメリット
- 値段が高いデメリット
では、早速見ていきましょう♪
臨場感が楽しめるメリット
まずはメリットからご紹介です♪
やはり映像のリアリティさが格段にアップし、臨場感が楽しめるのが最大のメリットと言えます。
明るさの範囲が広いため、暗い部分は詳細に映し出されつつも、明るい場所が白飛びすることなくより鮮明な輝きを放ちます。
それにより現実のようなリアルさを実現させているのです!
私も体感してみましたが、風景画のような場面でその威力が発揮されていました。
空から差し込む光の具合や海の濃淡などとてもリアルで感動しました!
コンテンツ不足のデメリット
次にデメリットのご紹介です!
注意してほしいのが全てのコンテンツでHDRが対応しているわけではないということです。
そのためコンテンツの充実さで言えば、これからの発展に期待、といった現状のようです。
ご自身がプレイしたいゲームが対応しているかどうか調べる必要があるのでご注意ください!
値段が高いデメリット
通常のモニターと比べるとHDRモニターはその2〜3倍ほどの価格になると言われています。
HDRモニターには様々な規格が存在しますが、標準モニターとの違いを感じるのであれば高い性能をもった規格が必要になってきます。
その規格を搭載したモデルは高級モデルとして売り出されていることがほとんどでした。
これはあっという間に予算をオーバーしてしまうかもしれませんね…。
さらに前述したように気をつけたいのが、HDRに対応しているかどうかです。
ゲームコンテンツが対応していることはもちろん、ゲーム機やPC自体が対応していることが条件となります。
手持ちの機器が対応していない場合買い直し、なんてしていればさらにお金がかかってしまいますね。
HDR対応のおすすめモニターは?
HDR対応のおすすめモニターは下記の通りです!
- BenQ MOBIUZ EX270QM
- Dell AW2724DM
では、早速見ていきましょう♪
BenQ MOBIUZ EX270QM
画面サイズ | 27インチ |
解像度 | 2560×1440 |
輝度(最大)(HDR) | 600 |
リフレッシュレート(Hz) | 240 |
応答速度 | 1 ms |
スピーカー | 2.1Ch (2Wx2 + 5W ウーファー) |
価格 | ¥137,000 |
ゲーミングモニターとして高い評価をもつ海外メーカー、BenQからのおすすめです♪
映像美を追求したブランド、MOBIUZシリーズのはどんなコンテンツでも楽しむのにピッタリです。
高規格であるHDR600を搭載し、リフレッシュレート240Hz、応答速度1msとスピーディーな反応が高評価を得ていました♪
Dell AW2724DM
画面サイズ | 27インチ |
解像度 | 2560×1440 |
輝度(最大)(HDR) | 600 |
リフレッシュレート(Hz) | 165 |
応答速度 | 1 ms |
スピーカー | なし |
価格 | ¥69,800 |
高い知名度を誇るアメリカ初のメーカーDELLからのご紹介です!
こちらはゲーミングモニターとして必要な性能を備えつつ、価格を抑えた商品となっています。
スピーカーの搭載などはありませんが、コストをかけるポイントを絞ったためコスパが高くなっているようです!
私はサウンドにこだわりたいので、結局別途スピーカーを用意することを考えるとこの価格はありがたいとおもいました。
動作もかなり安定している、遅延も感じないと評判の良いものとして人気でした♪
HDR600搭載でこのお値段は貴重です!
HDRのモニターはいらないまとめ!
HDRのモニターはいらないと言われている理由は、負担が大きいためだということが分かりましたね。
ご自身のプレイするジャンルに合わせて導入を検討するのが良さそうです♪
HDR対応モニターを導入するにも、周辺機器なども検討する必要もあるのでご予算には余裕を持たせたいところです。
ただコンテンツが発展中と記述はしましたが、常に進化する映像技術に備えて用意するのもいいかもしれません。
参考になれば幸いです!
コメント