2023年1月放送スタートのNHKドラマ【探偵ロマンス】。
撮影場所やロケ地が気になる人も多いのでは?
舞鶴という噂もあるようですが実際はどうなのでしょうか?
今回は濱田岳さん主演、坪田文さん脚本による【探偵ロマンス】の撮影場所・ロケ地や目撃情報を出演者やSNSの声などから予想も交えて紹介していきます。
明治から大正時代のロマンスを感じさせてくれる場所はどこなのか。
このドラマが気になる人は、チェックしてみてくださいね。
探偵ロマンスのロケ地・撮影場所は?
PR動画公開しました。
“知られざる #江戸川乱歩 誕生秘話”
のちに日本を代表する推理小説家・江戸川乱歩の青年期を #濱田岳 さんが演じます。土曜ドラマ【探偵ロマンス】
1/21(土)放送スタート!
毎週土曜 NHK総合 夜10:00から<全4話>#濱田岳 #草刈正雄 #石橋静河 #森本慎太郎 #尾上菊之助 ほか pic.twitter.com/LUblSpwx63— NHKドラマ (@nhk_dramas) December 21, 2022
【探偵ロマンス】の撮影場所は、京都・和歌山のようです。
このドラマは、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」製作チームにより作成されました。
江戸川乱歩が作家デビューを果たして100年という節目に放送される【探偵ロマンス】は、江戸川乱歩の誕生を綴った知られざるドラマです。
平井太郎(濱田岳さん)は、白井三郎(草刈正雄さん)と出会いをきっかけに、貧乏な生活から探偵業につくことになり、様々な人との出会いよって才能が開花していく物語。
有名な探偵小説家へと成長していく姿を観るのはワクワクしますね。
そんなドラマの撮影場所となるのはどこなのでしょうか。
【探偵ロマンス】の主題歌を担当する大橋トリオさんが、京都撮影所・和歌山での撮影現場を訪れていることを明かしています。
このことからも京都・和歌山での撮影があったことは確定のようです。
他の撮影場所についても調べてみました。
ポルトヨーロッパ
こちらは逃げる土平ドンペイさんを濱田岳さんが追いかけるシーンで使われていましたね^^
また、ポルトヨーロッパは朝ドラ「カムカムエブリバディ」「まんぷく」でも使われた最近話題のロケ地です!
今回は探偵ロマンスの時代風景に合わせて、和洋折衷になっていておしゃれですよね!
- 住所:和歌山県和歌山市毛見1527
- 営業時間:10:00~17:00
- 料金:大人:1400円 中学生以上前売り券は1,200円 子供:子供:800円 3才以上前売り券は700円
湊川隧道
こちらは探偵ロマンスのオープニング・エンディングで使われていましたね♪
また、公式Instagramでも主演の濱田岳さんと草刈正雄さんのツーショット写真が投稿されています!
かなり雰囲気のある場所なので、ますます今後のドラマの展開が楽しみです^^
住所:兵庫県神戸市兵庫区湊川町9丁目3−1
神戸税関
神戸税関は森本慎太郎さんが新聞記者の梅澤役で勤務する帝都新聞社の社屋です。
ロケに使われたのは、神戸市中央区の神戸税関(旧館部分)の玄関ホールとなっています!
朝ドラ「まんぷく」でも使われているNHKドラマ御用達のロケ地です^^
また、普段は見学の手続きをしなければ気軽に入ることができませんが、2月4日~2月12日は「神戸税関館内ロケ地巡り」を開催するようです!
もしも探偵ロマンスのロケ地巡りをしたい方は、ぜひ予定を合わせて行きたいですね♪
場所:兵庫県神戸市中央区新港町12-1
神戸大学六甲台キャンパス
こちらは探偵ロマンスの中で警察署の廊下として登場しています!
公式Instagramでは大友康平さん、森本慎太郎さんのツーショットが公開。
年代を感じさせる建物が作品の雰囲気にマッチしていて素晴らしいですね^^
ただ、大学のため聖地巡礼は難しそうです 汗
住所:兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1
舞鶴赤れんがパーク
舞鶴赤れんがパークは、明治から大正にかけて建築された赤れんが倉庫です。
ホームページの写真を見ても時代の雰囲気に合っていて、ロケ地として使われるのでは…と予想していましたが、やはり実際に使われていたようです^^
- 住所:京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
- 営業時間:9:00~17:00
旧乾家住宅
作中で廻戸邸として使われたのが旧乾家住宅です。
大広間の階段が特徴的で、探偵もののドラマにぴったり!歴史的建造物としても有名です。
ただし、神戸市の指定有形文化財に登録されているため、中に入りたい場合は神戸市主催の「特別観覧開催」に日程を合わせる必要があります。
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目1−30
探偵ロマンスのロケ地・撮影場所!みんなの声
楽しみだなぁ
#探偵ロマンス— るーちゃろ🌳森の御加護を (@ST_5l_M_7l5) November 8, 2022
カムカムイベントの終了間際
今撮影中の #探偵ロマンス のお話し
パンフ見るととても面白そう
みんなキャラクター濃い!
ここに入る森本くんはどんだけキャラが
濃いんだ!ってなるけどw
主題歌大橋トリオさんでどんな音楽に
なるか楽しみ!— Eri-tamo (@eri_tamo) November 6, 2022
東映太秦映画村では、撮影セットに土曜ドラマと書いてあるのを目撃したと言う声もみられました。
NHKドラマは東映太秦映画村にて撮影することが多いようなので間違いない!という声もありました。
舞鶴赤れんがパークでは、撮影準備をするロケ隊の方たちを見たという情報もありました。
しかし、実際に撮影した現場を捉えたわけではないようでしたので、何のドラマが撮影していたのか不明とのことです。
まだロケ地や撮影場所についての声はあまり見られませんでした。
ドラマについは、「好きなキャストさんばかりで観るのがたのしみ!」「派手なアクションシーンも登場するのでハラハラドキドキが味わえそう。」と期待の声も多くありました。
探偵ロマンスのロケ地・撮影場所まとめ!
【探偵ロマンス】の撮影場所は京都府舞鶴市であることは間違いがなさそうです。
他にも、大橋トリオさんのコメントにあった和歌山についてですが、「カムカムエヴリバディ」でも使われていた異国情緒あふれるポルトヨーロッパの可能性もあるかなと個人的には考えています。
しかし現時点では、まだまだ目撃情報が少なくて予想の方が多くなってしまいました。
やはりNHK制作ということもあり、管理が厳しいのでしょうか。
ですが、今回目撃された撮影場所や撮影セットは、明治・大正時代の雰囲気がある場所ばかりです。
放送がスタートされて、実際にどのようなシーンで登場するのか、登場していないのか楽しみですね。
候補の予想が当たっていたのかも、是非チェックしてみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント