サイバーパンクエッジランナーズは、2022年にNetflixで公開されたSFアニメです!
原案はアクションRPGゲーム「Cyberpunk2077」です。
独特の世界観を持ち、熱狂的なファンが多くいますが、「ひどい」という感想が多くあります。
そこで、サイバーパンク2077のアニメがひどい理由について調査しました!
合わせて、ルーシーのその後・アニメとゲームの違い・面白いという声も紹介します♪
ぜひ最後までご覧ください!
サイバーパンク2077のアニメがひどい理由は?
サイバーパンク2077のアニメ、サイバーパンク エッジランナーズは、多くのファンから賛否両論の声が上がっています。
以下のポイントは、その主な理由として挙げられます。
- 期待外れのストーリー
- キャラクターの浅い背景
- トリガーのアニメーション
では詳しく説明していきます!
期待外れのストーリー
エッジランナーズ正直微妙だった…………硬派な雰囲気出そうとすると難しいのかな…………
— 𐤓𐤂𐤓𐤎𐤎𐤍 (@mr_cgntm) January 8, 2023
アニメ版は、ゲームの前日譚を描いているにも関わらず、そのストーリーはゲームとは大きく異なります。
特に、ナイトシティの描写が指摘されています。
また、大企業「アラサカ」の影響力など、ゲームでの重要な要素がアニメでは十分に描かれていないとの声が多いです。
キャラクターの浅い背景
アニメでは、主人公デイビッドをはじめとするキャラクターたちの背景や動機が浅いとの声があります。
視聴者としての共感を得るのが難しいと感じる人も多いです。
特にデイビッドの過去や家族の話は、ゲームとは異なる描写となっており、ゲームファンからは不満の声が上がっています。
トリガーのアニメーション
アニメの制作は、『キルラキル』や『プロメア』で知られる日本のアニメスタジオ「トリガー」が手掛けています。
そのため、独特のアニメーションが取り入れられており、これに対して好き嫌いが分かれるところとなっています。
サイバーパンク2077のルーシーのその後は?
サイバーパンク2077の世界は、ゲームだけでなく、アニメやファンの間での議論を通じても継続的に拡張されています。
特に、ルーシーというキャラクターに関する情報や彼女のその後についての議論が活発に行われています。
かなりセクシーなシーン満載のルーシーは、アニメの中でも屈指の人気キャラです。
エッジランナーズでの最後、一人で月へ向かうルーシーの表情に涙した視聴者が多くいますよね…。
ルーシーのその後を考察するファンが多くいますが、明確な要素が公式から提供されていません。
しかし、サイバーパンクのDLCにエッジランナーズの要素が追加されるということで話題になっています!
果たしてルーシーのその後は明らかにされるのでしょうか?
楽しみですね!
サイバーパンク2077のアニメとゲームの違いは?
サイバーパンク2077みたく 別時間の まったく別の話を アニメというゲームとは違うアプローチでうちだすのは面白いと思う
— えこうさ (@ecousa) January 16, 2023
サイバーパンク2077は、近未来のディストピアな世界を舞台にしたRPGゲームです。
そしてNetflixのアニメ サイバーパンク エッジランナーズとは異なる物語が展開されます。
しかし、これらの作品はどのように異なるのでしょうか?
- ゲームとアニメの制作背景
- キャラクターの違い
- 物語の舞台となるナイトシティ
では詳しく見ていきましょう♪
ゲームとアニメの制作背景
エッジランナーズ観た
リミッター解除したTRIGGERは凄かった— とりっく (@trc_pd) September 16, 2023
ゲームの世界観を基にしていますが、アニメ制作TRIGGERの特色を活かしたド派手でスピーディーなストーリーが展開されます。
ゲームの開発者とアニメ制作会社との間で、脚本調整に2年も時間がかかったとされています。
キャラクターの違い
主要キャラクターとして登場するレベッカ・ルーシーは多くのファンアートが作成されるほどの人気を持っています。
一方、ゲームではプレーヤーはサイバーパンクとしての冒険を始めるV(ヴィー)として物語を進めていきます。
Vの容姿は、プレーヤーの選択によって性別や外見をカスタマイズすることができます。
物語の舞台となるナイトシティ
共通の舞台となるナイトシティは、詳細に描写されています!
ゲームをプレイした人々にはアニメの登場人物と同じ視点で風景を楽しむことができます。
ゲームの中では、アニメの舞台となった場所を訪れることができ、アニメのシーンを再現することができます。
サイバーパンク2077のアニメが面白いという声
ネトフリでサイバーパンク2077のエッジランナーズを見始めました。噂通りに面白い。
— ドラテン子 (@dress_dqx) September 15, 2023
近年、アニメ界に新たな風を吹き込んでいるのがサイバーパンク エッジランナーズです。
このアニメは、多くのファンから絶賛されており、その魅力を以下に挙げてみます!
- 圧倒的なクオリティ
- 独特の世界観
- 魅力的なキャラクター
では一つずつ見ていきましょう^^
圧倒的なクオリティ
ゲームやってないのに、ここまで面白かったアニメなんてない。
アニメとしてのクオリティがエグすぎて、言葉にならないし、全人類見て欲しい。— もかお3️⃣🐾 (@mochao1221) September 6, 2023
サイバーパンク エッジランナーズは、その制作品質の高さで知られています。
特に、アニメーションのクオリティは業界内でもトップクラスであり、視聴者を引き込む要因となっています!
独特の世界観
不正と人体改造が一般化した未来の街を舞台に、才能に恵まれながらもむてっぽうに生きる少年の成長を描いています。
この独特の世界観は、多くのファンから支持を受けています^^
魅力的なキャラクター
主人公のデイビッドをはじめ、ルーシーやレベッカなど、個性的なキャラクターたちが物語を盛り上げています。
彼らの人間関係や成長を追うことで、物語はより深みを増していきます!
サイバーパンク2077のアニメがひどいまとめ!
それではまとめです!
サイバーパンク2077のアニメがひどい理由は、
- 期待外れのストーリー
- キャラクターの浅い背景
- トリガーのアニメーション
このような点を指摘する声があることが分かりました^^
原作のその後の世界を描いているので、原作準拠の内容でないと納得できない方には、満足できないなのかもしれません。
しかし、神作品だという声もかなりの数がありましたので、興味がある方は、ぜひ見てみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント