2023年6月に、多くのプレイヤーに大きく期待されながら配信開始したアクションRPG「ブループロトコル」。
そんなブルプロですが、まさかの1年半でサービス終了となってしまいました。
ブルプロは多くのプレイヤーが期待していたタイトルだけに、なぜサービス終了してしまったのか気になる方も多いでしょう。
この記事では、なぜブルプロがサ終してしまったのか徹底調査しましたので最後まで是非ご覧ください♪
ブルプロがサービス終了の理由は?
ブルプロがサービス終了になってしまった理由は以下の通りです。
- 運営とユーザーの溝
- 開発費の回収不可
では早速見ていきましょう♪
運営とユーザーの溝
ブルプロがサービス終了になってしまった理由の一つはユーザーの声を運営が反映してくれなかったことでしょう。
リリースまでにクローズドα、βテスト2回行っているにも関わらず、ユーザーの声が反映されることはなかったようです。
基本プレイ無料で人気作となっている「The First Descendant」では、ユーザーの声を的確に反映させてくれるので話題になっています。
ミッションが難しすぎる、との声に即座に反応し次のアプデで緩和されたりしました。
そういったユーザーに歩み寄る姿勢がブルプロの運営にはありませんでした。

ユーザーの声を聴くことは大切だと思います。
開発費の回収不可
ブルプロは、2023年リリースまでになんと開発に8年もかけています。
その開発費は100億円に達していたとも言われています。
それなのに、基本プレイ無料…。
基本プレイ無料のゲームは他にも沢山あるのですが、ブルプロの問題はガチャやバトルパスのような課金要素に全く力を入れてないところです。
ブルプロにもバトルパスのようなシステムや、衣装もあるにはあるのですが、全然魅力的ではなかったのです。
また、開発に8年かかっている間に、ブルプロにデザインやゲーム性の類似した「原神」というゲームがリリースされました。
この原神が爆発的人気になり、その人気に押され、ブルプロがサービス終了となった理由の一つになったのでしょう。
私もリリース当初から原神をプレイしていて、キャラクターがとても可愛いのでついつい課金してしまいます。
ブルプロも期待されていた人気作だったこともあり、私もリリース初日にプレイはしたのですが、衣装に全然魅力を感じませんでした…。
そして何よりも内容のボリューム、質が期待していたほどの作品ではなかったのです。
基本プレイ無料だから仕方ない、と思われるかもしれませんが、それが莫大な開発費をかけて、その開発費の回収できなかった理由なのでしょう。
ブルプロをプレイした感想
ブルプロをプレイした感想は以下の通りです。
- UIが見にくい
- MMOなのに人と繋がれない
- 1日1回無料でガチャできる
それでは早速見ていきましょう♪
UIが見にくい
ブルプロをプレイしてみて、一番最初に思ったことが「UIが見にくすぎる!」です。
「開発した人は一度プレイしてみたのか?」と思うくらいです。
私も、特にメニューUIに項目がありすぎて、何をどうすればいいのかわからない状態でした(笑)
慣れれば気にならないのかもしれませんが、ゲームを始めたばかりの人はストレスを感じたに違いありません。
もう少しシンプルであればとっつきやすかったのかもしれませんね。
MMOなのに人と繋がれない
ブルプロはMMOゲームだということで私もプレイしてみたのですが、蓋を開けてみるとMMOなのに人とほぼ繋がれない仕様になっていました。
MMOといえば、街中などで沢山のプレイヤーと会話したりクエストをこなしたり交流がありますよね。
ブルプロにもあるにはあるのですが、オープンチャットで話している人はごく稀にいるくらいです。

街中がシーンとしているのでMMOという気がしません…。
更に、野良PT編成だと、チャットすらできません。
この仕様に落胆した人は私だけではないはずです。
1日1回無料でガチャできる
ブルプロの魅力は、好きなキャラに似合う衣装を着させてプレイできるところです♪
課金してオーブを入手して衣装を買うこともできますが、1日1回は無料でガチャを引くことができます。
無課金でも衣装を変えて楽しくプレイできるところがブルプロの良さでもありました。
逆にそれが仇となって開発費を回収できずにサービス終了となってしまいましたが…。
ブルプロがサービス終了まとめ!
ブルプロがサービス終了してしまった理由は以下の通りでしたね。
- 運営とユーザーの溝
- 開発費の回収不可
開発に8年もかけたので、開発費を回収できるくらいの内容を期待していましたが難しかったようです。
キャラデザが良く、期待していただけにサービス終了はとても悲しかったです…!
もし今後、後継作があるのなら、ユーザーの声を反映して、UIやMMO方面に力を入れてリリースしてくれることを期待してます!
コメント