皆さんは今までアルプロンのプロテインを飲んだことはありますか?
アルプロンは、有名なプロテインメーカーの1つで、栄養やコスト面に加え、味の種類が豊富であることが特徴です!
そんなアルプロンですが、なかには「まずい!」という声があるようです。
種類も多いので、それぞれの味の評価も気になりますよね・・。
今回は、アルプロンのプロテインがまずいといわれる理由や、それぞれの味の評価をランキングでご紹介します!
アルプロンのプロテインはまずいって本当?
アルプロンのプロテインがまずい!という声があるようですが、実際はどうなのでしょうか?
調べる限り、美味しいという声も見受けられたので、どうやら個人差があるようです!
まずいといわれる理由としては、以下のものがありました。
プロテインの味
味の種類にもよって変わりますが、プロテインの味が薄すぎる、もしくは濃くて甘すぎるという声が見受けられました。
とりわけチョコ系のフレーバーは甘めの味で、それ以外はやや薄めの味になっている傾向があるようです!
ただ、プロテインは水や牛乳などに混ぜて飲むので、混ぜるものを変えたり、他のフレーバーに変更することで好みに合わせられると思います!
味に困っている方は、ぜひ試してみてください!
溶けにくい
アルプロンのプロテインは、なかなか溶けにくく、ダマになりやすいという声が多くありました。
ダマが出来てしまうと、味ももちろんですが、口当たりも悪くなってしまうため、積極的に飲みたくなくなってしまいますよね・・。
特に、プロテインを水で割った時にダマになりやすいとの声が多く、水以外のもので割るとダマになりにくいかもしれません!
作る時に困っている方は、こちらもぜひ試してみてください!
泡立ちがある
アルプロンのプロテインは、他にも、シェイカーで混ぜると泡立ちが多くなりやすいという声が多くありました。
人によって気にならない方も多いようですが、サラサラとした口当たりや、飲みやすさを重視している方にとっては少し気になるかもしれません。
どうしても気になる方は、トレーニング前に作って時間を置く、シェイカーを旋回させるように振るなど、工夫することで解決することができます!
アルプロンのプロテインの味ランキングを紹介!
アルプロンのプロテインは、味の種類が豊富なことで有名です!
公式サイトやレビューなどを参考に、それぞれの味の評価をランキング形式でご紹介します!
- 1位:チョコレート
- 2位:ココアミルク
- 3位:イチゴミルク
- 4位:ミックスベリー
- 5位:チョコバナナ
- 6位:チーズケーキ
- 7位:プレーン
1位~3位までは、公式サイトをはじめ、様々な通販サイトでも上位にランクインしていました!
チョコレートやココアといったものは、幅広い年代に好まれていることもあり、一般的なプロテインにもよくあるフレーバーですよね!
今回挙がっているものは、1位のチョコレートを除いて、全体的に味がやや薄いものが多いようです!
他にもチーズケーキといったような、あまり見かけないようなフレーバーもあり、味変として飲んでみるのも良さそうです!
アルプロンのプロテインはまずいって本当?まとめ
今回は、アルプロンのプロテインがまずいといわれる理由や、それぞれの味の評価をランキングでご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?
アルプロンのプロテインがまずいといわれる理由は、味の好みや、溶けにくさといったことなどが挙げられました。
また、ご紹介させて頂いた評価ランキングでは、チョコレートをはじめ、幅広い年代の方に好まれる味が人気のようでした!
プロテインの好みには個人差があったり、ものによっては工夫して美味しく飲むこともできるようなので、ぜひ参考に試してみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント