転生したらスライムだった件魔王と竜の建国譚(まおりゅう)は、大人気アニメの新作アプリ3DコマンドバトルRPGです!
主題歌・オープニングアニメーションを実装し、ボイス付きで楽しめるゲームとなっています♪
そんなまおりゅうですが、サービス終了と言われているようなのです。
今回は、まおりゅうのサービス終了と言われる理由はなぜなのか、つまらない・面白いか徹底調査しました!
ぜひ最後までご覧ください♪
まおりゅうのサービス終了はなぜ?
まおりゅうはサービス終了と言われている理由は、以下の通りです。
- ガチャ確率の操作疑惑
- 不具合の多さ
- 運営の不誠実さ
では順番に見ていきましょう!
ガチャ確率の操作疑惑
星5の排出率がかなり悪い、ガチャが渋すぎるなど、ガチャの確率に対しての不満の声が多く見られました。
また、他のソーシャルゲームでガチャの不正や不具合を起こした会社であり、ガチャが低確であることは確信犯なのでは、と疑ってしまうという声も。
こんなに渋いガチャは経験したことがないと、ゲームを辞めてしまったユーザーもいるようです。
そのような理由からユーザー離れが生じ、サービス終了となるのではないかと噂される一因となった可能性があります。
不具合の多さ
起動直後に落ちる、ログインから1分以内にアプリが強制終了するなど、とにかくすぐ落ちるという不具合に関する声も多く見られました。
また、アップデートの度に改悪されている、なぜ不具合を改善しないのかといった声も見られました。
他にも、こんなの商品にもならない、課金するべきではないといった声や、サービス終了目前などという声も見られました。
運営の不誠実さ
アプリ評価は4.7と高評価でしたが、評価内容を見てみると、低評価レビューを削除しているとの声が見られました。
また、評価まで操作しているため、信憑性に欠けるとの声も見られました。
前述した内容に加えこのような不誠実な対応は、不信感を抱くユーザーの増加に拍車をかけているかもしれません。
これらのこともユーザー離れに繋がり、サービス終了と囁かれる一因となっているのではないでしょうか。
私も転生したらスライムだった件のアニメが好きでまおりゅうをプレイしたことがありますが、確かにログインした瞬間に強制終了しました。
このようにアプリが強制終了してしまう不具合がかなり多く、プレイするだけでもストレスを感じてしまいました。
しかし、まおりゅうは現在でもサービス継続中でプレイ可能です!
ゲームの存続には、運営とユーザーの信頼関係はかなり重要です。
まおりゅうはつまらないという声
まおりゅうはつまらないという声は、以下の通りです。
- 不具合が多い
- ガチャ確率が低すぎる
- 素材集めが大変
上記のような声が見られました。
また、バッテリー消費が激しく、バッテリーの寿命を削っている実感があった、という声もありました。
私もまおりゅうをプレイしていましたが、10分ほどプレイするとスマホが熱を持ってしまうため、長時間のプレイはできませんでした。
また、同キャラを集めなければキャラのレベル上げができませんが、同キャラの収集が中々難しく、結局ゲーム自体を辞めてしまいました。
不具合はアップデートの度に改善してほしいですね。
まおりゅうは面白いという声も!
まおりゅうは面白いという声は、以下の通りです!
- 全ボイス付きで嬉しい
- オート戦闘で簡単
- グラフィックが綺麗
- シナリオが面白い
上記のような声が見られました!
オート戦闘機能に関しては賛否両論ありますが、オートで倍速もできるためストレスなくゲームをプレイする音ができるという声も多く見られました。
私もまおりゅうをプレイしたことがありますが、グラフィックが綺麗で没入体験ができ、時間を忘れて没頭した経験があります。
また、ボイス付きなので、アニメのファンからするとより一層楽しめるゲームとなっています!
ファンからしたら、ボイス付きやハイグラフィックは魅力的ですよね♪
まおりゅうのサービス終了はなぜまとめ!
まおりゅうはサービス終了と言われる理由は、以下の通りでしたね。
- ガチャ確率の操作疑惑
- 不具合の多さ
- 運営の不誠実さ
まおりゅうの運営は、以前も不正が発覚した会社のため、不正や不具合が見られると不信感を抱くユーザーもいるようです。
不正はせず、不具合は早急に改善してほしいですね。
まおりゅうは現在もサービス継続中でプレイ可能なので、まだプレイしたことがない方はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
コメント